いよいよ物語が動き始めた第2章は、アクションシーンも前章より増えていて見応えのある作りになっていました。
明らかに核爆弾を意識したケイバーライト爆弾の強奪と、その奪取といういかにも映画らしいプロット…
クラウンハンドラーの第2章。
前章がスパイVSスパイの心理合戦だったのに対して、共和国が開発した新兵器のケイバーライト爆弾を巡る攻防アクションがメインの章。
言わずもがな、TVシリーズと同様にア…
面白かったけど、すごく嫌なところで終わってモヤモヤ…。敵の正体に関しては予想通りだった。あのクソメガネってなった(笑)プリンセスの安否が心配…。
今作のプリンセスはとても良かった。メアリーの事を気に…
安定してよかった。
前回同様の感じ。1回を通して見れば、凄いいいのだが、相変わらずの終わり方。
ふぅ、次回早く見してくれ!
最後の展開含め、やっとクラウンハンドラーの名にふさわしい内容になってきた…
1時間弱と思えない満足感。
第三勢力の登場、王位継承権争い、すごくドロドロしてきた。今作はアクション多め(機械ドラゴンとか)で、前作の心理戦の雰囲気の方が好きだったけどこっちも視覚と音で楽しめてよか…
第2章にして第1王位継承者を殺して話を動かしてきた。今回はケイバーライト爆弾の奪還と破壊には成功したけど、そんなに話が終わった感はないもの。
ダミーのアジトに潜入する時にドロシーがメイクするフリして…
(c) Princess Principal Film Project