メモリー・ボックスを配信している動画配信サービス

『メモリー・ボックス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

メモリー・ボックス
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

メモリー・ボックスの作品紹介

メモリー・ボックスのあらすじ

母宛てに届いた日記や写真が大量に入った箱。それらを通じて、レバノン内戦の時代に青春期を過ごした母の記憶を10代の娘が追体験する。『完全な一日』や『私は見たい』の監督による9年ぶりとなる長編作品。

原題
Memory Box/The Notebooks
製作年
2021年
製作国
フランスレバノンカナダカタール
上映時間
100分
ジャンル
ドラマ

『メモリー・ボックス』に投稿された感想・評価

たむ
3.8
東京フィルメックスのクロージング作品です。
個人や国の歴史を2世代で描く大作です。
フィルメックスではジャ・ジャンクー監督の中国史と個人の物語を壮大な時間の流れで、音楽をまじえて描くところは似ているような印象です。
韓国映画『サニー』も音楽が過去を振り返る重要なモチーフとなっていましたが、本作は娘が辿っていく、というところに独特な面白さがあります。

娘も失恋したばかりで、母親の過去、レバノン内戦や親友、恋人との別れもミステリータッチに探っていきます。
写真がアニメーションのように動き出したり、仲間とSNSで共有されたりしていく映像もユニークで楽しい瞬間もあります。
辛い過去にフタをするのではなく、お互いの辛さを共有して、親子二人で未来を手繰り寄せること。
今を生きる事は、過去とも向き合うことでもあり、それがポジティブに描かれる本作は、好感が持てる作品ですね。
残像
2.8
写真と映画の間にあるもの、スマホとカメラ、あるいはカセットテープの間にあるもの。母と娘とその娘の間にあるもの。そんなこんなを描くファンタスティックな表現が面白いんだけれど、構成が並列的でちょっと飽きてしまった。
3.8
【親の思い出の真実はどこまで子と共有できるか?】【東京フィルメックス】
※メモリー・ボックスとTIFF&フィルメックスの感想をまとめます。
母宛に届いた大量の手紙・写真・テープを見た娘が、当時のレバノン内戦時代の青春を追憶するヒューマンドラマ映画。


ノクターナル・アニマルズのような過去と現在を行き来する作品だけど、面白いのは娘が母の思い出を追体験する時にiPhoneで撮ったり編集するところでした。
つまり、思い出を追体験するにあたってデバイスを使って娘目線で親世代の青春を再構築してどこまで共感出来るか?を描いていて、そこが面白かったです!

思い出話をするとは違う傾倒で、親の好みや青春に苦悩をどこまで共有できるか?を描くところは昔の音楽にハマったり昔話から学ぶのと似た雰囲気を感じました。
印象的なのはレバノン内戦中にデートに内緒で行って…なシーンはまるで今のコロナの外出自粛と似たような雰囲気があって興味深かったです。

手紙や写真で過去と現在を行き来し、思い出を追憶するのにカメラとiPhoneで行き来し、高層マンションと内線時代の爪痕を行き来し…など様々な対象で比較を通じてデータ社会の現代でも面着しての愛情を見せる姿は純粋に良かったかな。
音楽で再び青春時代を思い出す姿の重みを”大量の写真や手紙”で表現する特徴的な作品でおすすめです!

〜ここから東京の映画祭のまとめ〜

この映画を以て、東京国際映画祭&東京フィルメックスの全作品を見終えました!

東京国際映画祭は
・MEMORIA メモリア
・ある詩人
・リンボ

東京フィルメックス
・見上げた空に何が見える?
・偶然と想像
・特別上映A「時代革命」

が特に素晴らしかったです!参加された皆さんは何が良かったですか?コメントで教えて下さい!

個人的に見て欲しい映画は「見上げた空に何が見える?」で、11/23まで下記リンク先でオンライン上映で見れます!是非、皆さんも見てください!

https://www.online-filmex.jp/collection/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-online-fil-me-x/

それ以外だと
MEMORIA、Hand of God、偶然と想像は来月以降の直近で上映されるので皆さんも是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
私もMEMORIAは二度目の鑑賞をしたいと思っています!

『メモリー・ボックス』に似ている作品

アンネ・フランクと旅する日記

上映日:

2022年03月11日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.8

あらすじ

現代のオランダ・アムステルダム。激しい嵐の夜、博物館に保管されているオリジナル版「アンネの日記」に異変が起きた。突然、文字がクルクルと動き始めて、キティーが姿を現したのだ!時空を飛び越えた…

>>続きを読む

ペルシアン・バージョン 娘が好きになれないワケ

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ブルックリン在住のレイラは、アメリカとイランの2つの文化を持ち、その狭間で奮闘しながら生きていた。ある日、コスプレパーティに参加したレイラはレズビアンでありながらも、その場の勢いで男性と一…

>>続きを読む

タイガーテール -ある家族の記憶-

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.4

あらすじ

昔の恋と台湾からアメリカへ渡った若かりし頃を思い返しながら、疎遠だった娘とのきずなを取り戻そうとする男の前で、過去と現在が切なく交差する。

ジェーンとシャルロット

上映日:

2023年08月04日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

  • リアリーライクフィルムズ
3.7

あらすじ

2018年、東京。シャルロット・ゲンズブールは、母であるジェーン・バーキンを見つめる撮影を開始した。これまで他者を前にしたときに付き纏う遠慮の様な感情が、母と娘の関係を歪なものにしてきた。…

>>続きを読む