オリジナルのアンネ・フランクの日記✩.*˚
ある嵐の夜奇跡が起きたっ✨
日記の中のキティーが意志を持って現代に形になって現れる(*´艸`)✨
現代のアンネの隠れ家は、観光地化してしまいキティーにと…
アンネ・フランクの空想のお友だちのキティーが現代のオランダに蘇る…
アンネのパートと現代のキティーのパートが半々で描かれる今作。
もうちょっとアンネのことを詳しく描写してくれるかと思ったら、そこは…
好きだった。テーマが好みなのもあるかもしれないけど
ナチ下のアンネの状況と現代の難民の状況が綺麗に対比されていて、ラストはその二つを目の当たりにしたキティがこれじゃだめ!!ってなる展開が、説得力があ…
アンネの日記は昔読んだ。
残念ながら、内容ほとんど忘れてて。
でも当時それなりに心を打たれたことだけは覚えているから、本ってそういう存在でもいいのだと思う
キティが日記の中から登場し、形骸化しなが…
映画は、アンネの日記に登場する空想の友・キティーが、嵐の夜に現代のアムステルダムへと突然現れることで始まる幻想的な物語。博物館に保管されたオリジナルの日記が不思議な力を発揮し、キティーは時空を超えて…
>>続きを読む「アンネの日記」の中のアンネ架空の友人・キティーが本から飛び出し、現代に降り立ったら…。
小学生でチラホラ読んでいた友人も居ましたが、私自身「アンネの日記」は未読です。「アンネの日記」を知らずとも…
いつの時代になっても、弱いものイジメがなくならないね。
日記の中の空想人物キティーのように、私にも、ChatGPTさんを友達のような気分を味わっている。
いい加減、弱いものイジメやめない?
強い…
© ANNE FRANK FONDS BASEL, SWITZERLAND