サンティネルのネタバレレビュー・内容・結末

『サンティネル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2021年298本目
【あらすじ】
フランス軍人のクララは妹をロシア人に暴行される。そのロシア人は実業家の息子でフランス警察も手が出せずにいた。屋敷に侵入し、捕まるも真犯人は息子ではなく実業家本人と…

>>続きを読む

見ていて退屈だった。演出はそれなりに良かったのに脚本が駄作だった。アクションは派手で個人的に好きな感じだったが、主人公のレズビアンだったところ、薬物依存など色んな事を映していたが、意味があったのか?…

>>続きを読む
雑な展開だったけどアクションシーンが素晴らしかった。単身で乗り込むところがカッコいい!
80分と短い
オルガキュアレンコ目当て
スリムでカッコいいね。
もう少し
工夫あれば
よかったけど
美人だから
許すよ!😀

2015フランス
戦場から市街歩哨へ
優秀な上でのプライド
PTSD
オキシコかコデイン
なんであやしいロシア人についてく→強姦
IT長者の息子
いや親父→ロシアへ逃亡?
事件は公に
病院で女同士の…

>>続きを読む
脚本がひどい。派手なアクションかと思ったら地味なサスペンスだった。無理がありすぎる展開。急に3ヶ月後ドバイで殺して終わる。どうやってあそこかは逃げたんだ。残念。

予告が面白そうだったのに見てみるとんー。って感じw
主人公のアクションはカッコよくて魅力的ですがストーリー展開としてはイマイチ。
他のレビューでもある通り、冒頭のPSTDが最後になんらかの影響を及ぼ…

>>続きを読む

オルガ・キュリレンコが綺麗でカッコよかった!
結構ボコボコにやられちゃう感じはちょっとジョンウィックを思い出した。

とゆーか、最後あんな簡単に近づけて
武器もフォークだし(笑)
それならこれまでの…

>>続きを読む

期待してた割には残念な結果。軍人設定だから戦闘訓練にも長けてて銃の扱い方とか、体術も一般人とかけ離れてて強いんだろうなー!PTSD患いながらも復讐の業火に燃える女性兵士カッケー!って思いながら見てた…

>>続きを読む
メモ 24
・冒頭子供が自爆するときの爆発シーン印象的
・ドバイ3ヶ月後
・フォークでいろんな方向から首を刺す
・フランスっぽい感じ
・土と血の監督

あなたにおすすめの記事