旧作は未視聴。主演が豪華で脇を固めるキャストも骨太。画面作りはじっとりと暗く、舞台美術の解像度が高い。その丁寧な作りが太平の世の裏で暗躍する仕掛け人の葛藤や地獄とよくマッチしていて、どこか山田洋次の…
>>続きを読む池波正太郎だよ!豊川悦司、ここでも丸刈りでシブい。彦次郎の愛之助も堂に入って、所作が美しい。おもんの素朴さ おみのの妖しさ、籠の中の鳥を愛でる仕草が 微かにお吉を感じさせる。兄として 仕掛人として、…
>>続きを読む池波ダークネス、渋いですねぇ。
もっと台詞が少なくてもいいかとおもったぐらいで丁寧に作られたよい時代劇。
なにより、日本の湿気を含んだ光線を美しく捉えているところが好印象。映像も丁寧。
そして池波作…
 小さい頃から父に影響か時代劇が好きでした。なので必殺仕事人も毎週見てましたが、少し似てますね。面白かったです。悪い人がね、お仕置きを受けるのは。控えめに言いますが。
 何といっても設定が切ない。豊…
2観ようと思ったら、こっちのレビューも書いてなかった💦
仕掛人だけど、派手な立ち回りとか、大掛かりな見せ場ではなく、繊細なセリフのやりとりや構成、脚本と抑えた演出でみせるのが今作の良いところ。
…
(C)「仕掛人・藤枝梅安」時代劇パートナーズ42社