岩下志麻とおじさんの会話
梅安と小杉十五郎の会話
いいねぇ
やるかやられるか ヒリついた梅安
ばれてる悪事なのに無邪気な笑顔の岩下志麻
最期の一筋の涙 絶品!
梅安の羽織の着方!
「荒野の果てに」…
「晴らせぬ恨みを晴らし、
許せぬ人でなしを許す。
いづれも人知れず仕掛けて仕損じ無し。
ひと呼んで仕掛人。
ただしこの稼業は、
江戸職業尽くしには載っていない」
BS日テレにて。
今回は 岩下志…
岩下志麻さんがとにかく美しい。
かなりの悪女を演じている。
藤枝梅安シリーズって不思議な時代劇だなと感じる。
梅安は決して強くない。
助けられたりする。(本作は小杉さんに)
そして、ボコボコにされ…
皆殺し盗賊集団の頭、毒婦岩下志麻の悪女っぷり!堂々たる貫禄の演技が、この作品を土台から支える。梅安はやはり緒形拳が適役で仕掛人としての屈強さと鍼医者としての人懐こい二面性を際立たせた独特の人物像を創…
>>続きを読むやはり梅安は緒形拳さんがしっくりきます。2作目を飛ばして3作目の本作を観てしまいました。岩下志麻さんが訳アリの悪女を演じてます。1作目に続き梅安が敵に捕まるのですが、これは西村寿行の小説のようなお約…
>>続きを読む2024年12月、HHDのTV自動録画機能で鑑賞。
監督は、1、2作の渡邊祐介から貞永方久へ交代。
出演に、梅安役に緒形拳へスイッチ、同僚剣士も林与一と2作目から変わらず殺し屋(仕掛人)の元締めの山…
劇場版3作品目の必殺仕掛人
今回粛清されるのは女盗賊。人殺しをしない盗人ではなくて、一家丸ごと殺してまで盗みまくる性根が腐ったやつ。でも、昔梅安と良い仲だったらしく百戦錬磨の仕掛人も一思いに針を刺…
正月の雪の降る夜、漆屋問屋の小津屋一家が惨殺された。この事件は、半年前小津屋に後妻に入った盗賊の首領・お千代が手引きしたものだった。悪の泥沼でもがく千代を立ち直らせたいと考えた小兵衛は、千代の子分で…
>>続きを読む松竹株式会社