スパイ・ファミリーの作品情報・感想・評価・動画配信

『スパイ・ファミリー』に投稿された感想・評価

l
2.8
スケールの小さい輪の中でスリリングを表現してる。そこまで悪くは無い。
ビー
2.6
まあまあです。派手なアクションは、無いです。銃と格闘メインですが、迫力はなく、軽めです。敵も味方も何度も殺されてもよいシーンがありますが、殺されません。ハラハラドキドキもありませんが、普通に見れます。
Indus
3.0
このレビューはネタバレを含みます

倫理的に素晴らしいことではあるんだが、きちんとトドメ刺しとけば何度も同じ奴と戦わなくて済むし、戦力も削れて相手の動きを制限できると思ってしまう。レズン・シュナイダーもちまちま数を減らすことの重要性を…

>>続きを読む

【タズシネマ】
ヨルさんとかアーニャのアニメとは全然関係ないハリウッド作午後ロー用ビデオスルー

(あるある炸裂しまくり。嫌いじゃない)

・エージェントの父親にスパイの英才教育受けた娘(看護学生)…

>>続きを読む
エマ
3.2
スパイ感がないスパイ映画って感じの作品だった。

前から気にはなってたから見たけれど…。
3.0

おすすめ候補に出てきたので鑑賞
スパイ要素はあまりないものの、サクッと観れる感じで良かった

他の方々がレビューで指摘してる通り、原題のままの方が良かったかも

現在の時間軸と回想を丁寧に交ぜて進行…

>>続きを読む
AI
2.5

アクション映画が好きだから見た。
The反抗期真っ最中の子がいる家族って感じ。

やっぱりアクションが出来る女性はかっこいい憧れる。でも中途半端だから何回も同じ人と戦っててまたかよってなった笑 最後…

>>続きを読む
3.3

アクションがメインで、スパイ要素は無い。原題のままで良かったような。。
サクッと軽めに、流し見するのにちょうど良い感じの映画です!
刺激強めだと思って観たので、もっとドンパチしてほしかったなー
あと…

>>続きを読む
スパイファミリー違い。
アクション映画を撮りたかったんだなーってのは分かった。

女子大生設定のヒロインがどう見ても中年女性なので違和感ありありです
(実際に35歳くらいだそうです)。お父さんももう少しマッチョな役者選んだほうが良かったと思います。スキルを持った父親が娘を鍛えると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事