Viewers:1に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『Viewers:1』に投稿された感想・評価

SFでありながら、作品が制作されたコロナ禍の空気感がしっかり切り取られたドキュメンタリー的作品になっているのが美点。
短い中にも"和製ポストアポカリプス"作品としての魅力が詰まっていて満足感がある

>>続きを読む
naomi
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ひとり孤独なのは辛いって。
廃墟でどうやって生きるのか不安。
最後、驚いた。
こく
4.3

傑作深夜ドラマ『City Lives』の監督によるショートムービー。『City Lives』は『世にも奇妙な物語』の1エピソードにもなりましたが、センスが凄いです。

おそらくメカ宇宙人に侵略された…

>>続きを読む
summer
4.2
2分とは思えない満足感
その先の展開を自分の中で色々妄想してしまう

マジか

これで140秒ですか。
下手な140分を超えてます。
想像力に訴えかけながら押し付けがましさがない
無駄な考察をしなくても世界に浸れる良作でした。
終わってないな、期待してもいいな、と思い…

>>続きを読む
5.0
幽霊の日記を見てから再度視聴。
そういえば見たことあった!
とても短い尺の中で世界観にギュッと詰め込まれてて良かった。
ラストの「どうも」沁みる。

このレビューはネタバレを含みます

荒廃した世界で1人になっても気丈に生活する人を描くのが上手いと思った。前半から既に笑顔の奥に孤独で寂しい気持ちが垣間見える。後半で日中は飲まないと言っていた酒を飲み自暴自棄になっている描写が見ていて…

>>続きを読む
泰
4.2
タイトルの伏線回収感が気持ちいい。
きっとこの後壮大な物語が始まるんだろうね。

このレビューはネタバレを含みます

コロナの時に話題になったやつ。『幽霊の日記』のおかげで再視聴。

コロナん時の、画面越しでしか交流できないもどかしさと不安をSFディストピア世界で表現していて、当時の緊張が思い出される。

改めて観…

>>続きを読む
2分20秒でこれだけ世界観を表現出来てれば文句なしでしょう。
「今ならこのタワマンが家賃タダでーす…………なんかいますけどね。」
ってセリフが好き。

あなたにおすすめの記事