『AIM』に投稿された感想・評価

RYUYA

RYUYAの感想・評価

3.5

ゲームばっかやってる引きこもりの娘と不器用な父の、ある転機の物語。ゲームの画面を映画で見せる場合、①素材そのまま流す②カメラで画面を撮るの2択だと思うんだけど、今作は本編中は①、エンドロールの背景に…

>>続きを読む
Istuka

Istukaの感想・評価

3.5

物語を作ろう作ろうとして作られた感がひしひし伝わり、どうにもシラける。芝居も含め、作られたリアルさ。
お行儀の良いインディーズ映画。
てかこれは映画?
テレビ映画を継承してる?

映画ってなんだろ。…

>>続きを読む
私的に、父と娘が心を通い合ったなーってゆうワンシーンがあって、胸が熱くなりました。短編なのにここまで引き込まれるのに驚きです。
maco

macoの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

私は古い人間なのか、ゲームをやらないからか、完全にお父さんの気持ちで観た。たとえプロゲーマーとして成功しなくても、彼女が楽しいと思える世界と人間関係があれば、ひきこもりよりは安心できる。

SSFF & ASIA 2022「秋の国際短編映画祭」特別セレクション1〜5をマラソン鑑賞。イベント・ホールやネットで観た作品もあったけど、映画館で見るとやっぱり違った。

1日がかり30本以上を一…

>>続きを読む

京都国際映画祭クリエイターファクトリー2021年最優秀作品賞受賞作品

なかなかこのようなショートフィルムを見る機会がないので、BSよしもと、には感謝しますわ〜

で、これ、気に入っちゃった。
私は…

>>続きを読む
kyuuuri

kyuuuriの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

泣いた😭😭

親子間の価値観のずれ。。
現実世界で生きてほしい父親とゲームに熱中する娘。

娘を心配するお父さんに泣いた、、

ゲームに熱中することがその子にとって必要だとしても、親として心配なのは…

>>続きを読む
夢

夢の感想・評価

-

これは引きこもっている人たちへの希望の物語。

私も引きこもっていた時期が長かったから、この作品を見て、親がどんなに私を心配していたのかと思ったら、胸が張り裂けそうになった。
やっぱり好きを極めるっ…

>>続きを読む
chaooon

chaooonの感想・評価

3.6

母の死後、10年来引きこもりの娘と、その将来を心配する父を描くショートストーリー✨

引きこもりの希望的物語✨
現代的なストーリーだなぁと感じるわ🤔
今はネットで何でも出来るし、どことでも繋がれるか…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

3.6

母が亡くなってから、家に引きこもり23歳の彼女は昼夜逆転のゲーム生活✩.*˚
家に居ても直接合うこともなく、扉の向こうの声を聞いて生存確認している状態💦

お父さんも若くもないし、娘の未来を心配なの…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事