幽霊の日記の作品情報・感想・評価

幽霊の日記2025年製作の映画)

製作国:

上映時間:28分

3.7

あらすじ

『幽霊の日記』に投稿された感想・評価

4.0

モキュメンタリーホラーかと思いきや、最後にはなんだか心が温まっていく。
幽霊ってそういう事だったのか…という回収が面白い。

食べることは、生きること。

こちらの元になったショートもセットで観たら…

>>続きを読む

海外ドラマとかでありそうな展開だけどそれを日本人が作ることに意味があると思う。

舞台が田舎のレストランというのも身近に感じて不気味さを引き立ててる気がする。

こういう作品が日本独自の視点でどんど…

>>続きを読む

個人と世界の隔絶感、飲食店の大量閉店といったコロナ禍の事象をここまでスタイリッシュかつ情緒あるホラーに落とし込めるのが凄い。

落ち込んだ時に観ると「例えどんな結果になろうとも、また頑張ろう」と前向…

>>続きを読む

3月31日までのYouTube限定公開にて

「インターステラー」のようでもあり「エブリシングエブリウェアオールアットワンス」のようでもある日本の短編。
どこかの俺が今より幸せでもあることを願い、ど…

>>続きを読む

空中に謎の飛行物体が出てきて数年、その直下にある飲食店では「ポルターガイスト」が多発していた。
謎の物体と心霊現象の関係性とは…

YouTubeで無料公開してて、時間も30分弱の短編で観やすいから…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
まだ、もう少し、って希望を感じる話だと思った。
知人は「結局何も変わらないって無情さを感じた」って言ってたけど。

特に主人公が過去にどう影響を与えているかが面白かった。序盤の幽霊騒動…

>>続きを読む

最初はただのSFだと思ってた……

途中から、これはもしかして!?とか思ってたけど、ここまで感動するとは思わなかった🥲28分では普通味わえないほどの満足感をいただいた✨
これからショートフィルムたく…

>>続きを読む
N
3.6
時間を超えての食事シーンよかった。
時がランダムに押し寄せてくるの耐えられないだろう。自分が現在どこにいるのか、老いているのか若返っているのかわからない現実。実存しているかもわからないから幽霊なのか。

これめちゃくちゃ大好きな映像作品になりました📹📟

『viewers:1』の前日譚とも言えそうな物語。同じ世界、続編では無いとのことですが。

各地に異次元構造物が現れている世界。
日本最大の構造物…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025.1 79本目
日常的に巨大建造物が浮いてるというビジュアルが面白い。 そのエネルギーで自分1人しか存在しない並行世界に飛ばされる。 過去や未来が同時に存在してるような世界観も好き。 …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事