「幽霊の日記」のパイロットフィルム的な作品。すでにクオリティ高いし、140秒って超短い尺で、主人公の心情とか、壮大な世界観とかを描き切ってるのがスゴい😳Xに投稿できる動画が最長140秒らしいので、そ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
「幽霊の日記」を観た後に観ました。
題名の意味がわかった時に、感動?安心?して泣きそうな気持ちになってしまった…。誰も見てなくても配信で繋がってる気持ちになったり、でも誰も見てないっていう空虚な気持…
【タイトル回収と視点の騙しがお見事】
Filmarksさんのあらすじがネタバレしてて笑ったww
前知識なしでの鑑賞をおすすめいたします。
評判の良い同コンビ監督の最新作「幽霊の日記(2025)」から…
このレビューはネタバレを含みます
『幽霊の日記』を先に鑑賞済み、かつ流れてくる評判や感想からオチは分かってしまっていたという悲しき前提で鑑賞。
誰もいない街で1人配信を続ける男というシチュエーションは『幽霊の日記』と同じだが、より…
このレビューはネタバレを含みます
非常にシンプルな気がするけど、世界に何があったのかとても気になる
配信テイスト
ずっと視聴1人だからずっと繋がってるのよね
私なら見張られてるような気になりそう
まぁ状況的にバグだと思うかもしれな…