3022に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『3022』に投稿された感想・評価

ぽち
1.6

アサイラム系の超B級ではないものの、チープなビジュアルとSF的設定の破綻であまり魅力ある作品とはいいがたい。

特に設定は悲惨なもので、「2001年~」を模倣したステーションまでは良かったが、何のた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お目当てのシーンまで1時間。

その後も一向によくならずひたすらダルい流れ続くわ、オチも弱いわ時間の無駄。

2019年 アメリカ,SF

木星の衛星 エウロバで 地球外植民地第1号の建設が始まった

地球とエウロバの中継地が 宇宙ステーション バングア

その管理は各国が10年交代で受け持つ

米国…

>>続きを読む
cth
1.5
初見。
偶然。
日本語吹き替え。

ずっと絶望的なのでしんどかった。

現在のAIや地球の状況を考えると、こういう世界はもうそんなに遠くないんだなと思った。

このレビューはネタバレを含みます

なんだこれは
始終暗め、先が無いサバイバル系

ノーマン・リーダス主演の「AIR」に似ている

なんで空気残量気にしてるのにタバコ吸うねん😬

地球が爆発したってなったらもう絶望的よな、だって援助も…

>>続きを読む
tamuuu
2.0
結局、謎もその先もわからないままで終わった。けどその先はもうないんだろうな。
スケール感の大きい設定ですが宇宙船の中で退屈な展開ばかりですね。
終盤ちょろっと展開があり終わります。
1.1
すごーく低予算なのかなっていう
雑な映画
宇宙空間、コロニー、シャトル
何それっていうCGと、細部は基本見せない

内容もおもんない
pui
1.0

このレビューはネタバレを含みます

途中でやめた。

地球が壊れたってこと?
それで連絡出来なくて不安になって、団員も死んで、仲間割れって感じ?

SF はあまり見ないけど、こういう感じの作品ならアルマゲドンなどの大作を見た方が良いん…

>>続きを読む
題材に興味を惹かれ観ましたが…。
脚本も弱いので、この編集にしたところでラストに何も感動しない。むしろコレで終わるの?
「ハッ?」と声が出てしまいました…。

あなたにおすすめの記事