ARGYLLE/アーガイルのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ARGYLLE/アーガイル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これは設定勝ちってやつですね。
まさかそんな設定になってストーリーが進むと思ってなかった。本当によくできている。大どんでん返しです。
脚本書いた人しめしめって思っただろうなあ。何も情報なしで観る事を…

>>続きを読む

アクションシーンは流石、驚きと新鮮に満ちていて面白い。

しかしエリーが記憶喪失のスパイで組織の思惑で小説家にさせられ…の設定は、もう少し早くバラしても良かったんじゃないかな〜と思ってしまった。

>>続きを読む

2024-05-03 Apple TV+で鑑賞。4K&HDR映像+ドルビーアトモス音声。
くだらないストーリーに、しょぼいCGアクション、センスなしの映像設計や音響デザイン。
ほめるところがまったく…

>>続きを読む

キングスマンと違うオサレアクション映画かと思いきや、
中盤以降は他のアクション映画で見た展開でうーん…

強い女性主人公はダブル(トリプル)スパイなのが
基本になってきてるな…先が読めちゃう…

ス…

>>続きを読む

アップルTVの無料期間で視聴
何でもありのスパイ映画という感じだけど、何でもありすぎて話に入っていけず特に終盤辺りはダレてしまった
あまりごちゃごちゃ考えずに見るのがいいのかもしれない
事前情報を映…

>>続きを読む
どんでん返しの展開が多くてくどかった

ARGYLLE


次から次へと、意外な展開があり驚かされるが、1番の驚きは、
「そんなにデカかったのか!?!(◎_◎;)」

と叫びそうになった、コニー(ブライス・ダラス・ハワード)の体!!(笑)…

>>続きを読む

キングスマンシリーズがオールタイムベスト級に好きな作品なのでめちゃくちゃ楽しみにしてた本作

期待に違わず面白かった!
過激さとキャラクターの魅力は流石にキングスマンに分があるとは思うけど、アクショ…

>>続きを読む

以前から地味に気になっていたスパイ映画をようやく鑑賞。妙に締まりがないながらも観客共々混乱させつつ徐々に種明かしをしていく序〜中盤パートと、まるでパーティーを彷彿とさせるド派手アクションがメインの終…

>>続きを読む

地元映画館で入るとばかり思っていた今作品が入らないと分かりかなり落ち込んでいましたが、時期がズレて行ける映画館での上映が決まりようやく観て来ました。

エージェント・アーガイルは1つのミッションに挑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事