聖戦期を観てきたので再鑑賞。
何度観ても素晴らしいし、観る時の状況で感じ方が変わる。
完結編観た後だと涙しか出ない。
たくさんの愛情を貰って育ち、家族を守るために隣人を攻撃し、人間のルールを押…
最新作が公開された時、映画好き界隈では結構話題になっていた気がしますが、シリーズものなので遡って見るのも面倒で、、、
猿の惑星というタイトルにもどうも惹かれず見送っていましたが、もっと早く見ればよか…
実験の為の動物虐待や飼育環境の悪さには胸が痛くなって見ていられなかったけど、シーザーがどんどん知性を獲得して仲間を率いるリーダーに変わっていく姿とか、猿の結束力とか、とにかく凄かった🦧猿の微細な表情…
>>続きを読む過去作見てたら分かる「NO!」という一言の重さ。噛み締めて出た最初の言葉が「NO」なの素晴らしかった。
ゴールデンゲートブリッジでの霊長類の利点を明かした戦いもバカ興奮した。なにあれ画角とか戦闘スタ…
改めて見たらバチクソ面白くてびっくりした
モンスターパニックあり、家族愛あり、ホラーあり、ウィルス感染のポストアポカリプスものもありといろいろな要素があるがその全部が絶妙なバランスでいいと思う
猿の…
最高。動物実験の結果知性を獲得したチンパンジーが自分と人間達の違い、人間の無理解と残虐さに幻滅して叛逆を企てる。周りの人間に「初見は猿」と思われているうちに着実に手を打っていくシーザーが格好良いし、…
>>続きを読む初めはただの可愛い子猿だったシーザーがだんだん賢くなって、普通なら凶暴化するはずなのに卓越した知能で人間らしく育ってるのを見てほっこりした
でも体はどうしても人間では無いし、人間と同等には扱われない…