猿の惑星:創世記(ジェネシス)の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星:創世記(ジェネシス)2011年製作の映画)

Rise of the Planet of the Apes

上映日:2011年10月07日

製作国:

上映時間:106分

3.6

みんなの反応

  • 猿たちの高い知能や社会性の描写が魅力的
  • シーザーの成長が実にリアルに描かれており、感情移入しやすい
  • 猿たちの野生と頭脳のせめぎ合いが切ない
  • モーションキャプチャーがすごくリアルで迫力がある
  • 人間の欲や身勝手さが描かれ、考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』に投稿された感想・評価

4.1
久々見たけどやっぱめちゃくちゃに面白い
創世記しか見たことないから次回も楽しみ
CGの技術が凄い
3.9

久しぶりに見た。
わかりやすい復讐の物語で、怖いけど見入ってしまった。続きも気になるから見ようかな。
化学の利益の為に動物が犠牲にされるのは、ある意味必要だけれどフィクションとは割り切れない部分も多…

>>続きを読む
4.0

おい 見ろ

あり得ない

すごい

利口だ


ウィル

感情は切り離せ 大事なのは
”夢”でなく”結果”だ

分かった


いい日と悪い日が

今日はシェークスピアを
暗唱してた


構いすぎだ…

>>続きを読む
4.2

お猿さん🐒増殖!っていう感じのRevoltを描いたSFディストピアものの傑作。ジェームズ・フランコもいい仕事をしている。

人間に取って代わる存在、それがお猿さんだ。

まさしくNEON GENES…

>>続きを読む
ん~飽きないけど…C・ヘストンに比べると★3.2くらいかな。。。
飽きないけど重みなし、緊張感なし、感動なし、愛情なし…★3つかな。。。
リコ
3.0
一番古い猿の惑星しか観たことがなかったので、リアリティあるお話でびっくり というか拍子抜けしてしまった
SF映画の金字塔「猿の惑星」
新シリーズ第一弾

すべての新世紀の猿🐒の祖
シーザーの誕生☆

その瞳に映るのは
憎しみか愛か!
3.9
テンポが良くてとてもすき!
このリアテリティがある感じいいよね。
こちらは劇場公開時に観て以来かな。
テンポが抜群によくて、後のシリーズの長尺化を見ると本作が一番好きかもしれない。
4.0

●主客転倒の世界観

猿の惑星シリーズ、世界観が好きそうなのもあって、観ていきます。

▶感想
"I'M NOT YOUR PET."

人間用のアルツハイマー治療薬の被検体となった猿の知能が爆上が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事