2023年324本目
SF好きなら一度は見ておくべき映画…なのだが、実はオチを知っていただけで、ちゃんと見たのは初めて。「自由の女神像」のインパクトが強いので、どんでん返しものとばかり思われがちだ…
約30年ぶりの鑑賞であったが、ストーリー、登場人物ともハッキリ覚えていた。
とりわけラストシーンは衝撃的であり、人類の愚かさや傲慢さにより、先々滅びゆく運命にあることを物語っている。
50年以上前の…
デカすぎる先祖返り
衝撃のラストが有名な本作だが、それに至るまでの脚本には風刺の効いた文明批評がある。
伏線回収も見事で、考察を誘う演出も見事。
個人的には人類史をこのまま辿り、また猿と人間の立…
面白かったので2も観ます
表情がちゃんとわかるのがすごいね68年なのに
でも、スタートからずっといや地球だよね?だったのにこういうオチだったからちょっとテイラー何言ってんだ?って気持ちだった
20…
2023年270作品目
猿の惑星シリーズ1作目(初見)
55年前の作品だけど全然今観てもめちゃくちゃ面白い作品
猿の特殊メイクが昔の作品にしてはかなり良くて違和感がないのが凄い
ストーリーも序盤から…
未知の惑星を歩くテイラーたち
知能を持った猿の謎
そして最近マイブームのどんでん返し
古典的な雰囲気の飾らないSF
いいじゃないすか
ロサンゼルスの大地を未踏の砂漠に見せたりわ、猿たちの文化や生活…