わしこの映画ね、好きでもないけど、
嫌いでもなかった(笑)というかなんか
ちょっとConfusedする系だった(笑)
どういう意味かって、
本物の俳優(ディーンフジオカさん)が
この映画の主人公を演…
幼い頃にアイデンティティ・クライシスを経験した主人公が日本文化に固執するようになり、、という設定が刺さった
逆輸入俳優であるディーンフジオカの、日本に対する色んな思い(というかほぼ鬱憤)が垣間見れた…
ディーン・フジオカの人間味のない雰囲気が謎めいた主人公に合っていた。虚言癖設定はサイコパス感があって怖かった(笑)
『ある用務員』『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』などのバイオレンスアクション映…
純粋な日本人かどうかって、そんなに大事なことか。
日本で暮らしていて日本語が話せて日本が好きなら日本人でいいんじゃないのか。
日本人とはなにか……これについて確固とした考えを持っている人間にはあまり…
おディーン様の時代劇×ヒロインは次世代NO.1女優の呼び声高い蒔田彩珠
調べたところによると、ディーンフジオカが企画・プロデュース・主演をしているのね。
日本刀でズバズバと人を斬るシーンかっこよか…
血みどろの蒔田彩珠をちらっと見て、今回はまた大胆なことしとるなあって思って楽しみに見たけど、???なんだこのわけわからん映画は?日本人であるかどうかなんて、ディーンフジオカがやりかったのかどうか知ら…
>>続きを読む暗い過去を持つアクション俳優が新しい職場で静かに働こうとするが、途中でタガが外れて大暴れしてしまう話。
前半は主人公がどういう人物なのか全く語られず、関わる人々の方を中心に話が展開する。
後半は主人…
©2021「Pure Japanese」製作委員会