BLOOD THE LAST VAMPIREの作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
BLOOD THE LAST VAMPIREの映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
BLOOD THE LAST VAMPIRE
(
2000年
製作の映画)
BLOOD: THE LAST VAMPIRE
製作国:
日本
上映時間:48分
ジャンル:
アニメ
3.5
監督
北久保弘之
脚本
神山健治
出演者
工藤夕貴
中村佐恵美
小家山晃
平田広明
千田光男
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
「BLOOD THE LAST VAMPIRE」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
しょういちの感想・評価
2021/01/04 01:40
3.2
押井塾から産まれた作品だと聞いて視聴
悪くないけど、めちゃくちゃ面白いってわけでもない
コメントする
0
Yutoの感想・評価
2020/12/12 23:20
4.4
大人向け『鬼滅の刃』
Production I.G がデジタルを多用して製作したアニメ映画。
横田基地のアメリカンスクールに出没した"鬼"。立ちはだかるは、刀を手にした謎の少女。
これが20年前のアニメーションだろうか。同じ制作会社がほぼ同じ時期に作った『人狼 JIN-ROH』も凄かったが、本作はさらにその上をいく。
オーソドックスな2D作画に加え、今では当たり前となっている3DCGIの技術を背景やオブジェクトを描くのに使われており、非常にリアリティのある映像となっていた。カメラワークが素晴らしかったです。
緊張感満載の非の打ち所のない最高レベルのアニメーションでした。もうそれだけで大満足です。
ところで、なぜ映画の舞台が日本の米軍基地内にあるアメリカンスクールなのだろうか。
そこは日本でありながら日本ではない、なんとなく異質な空間です。そんな場所でセーラー服を纏った少女が刀を抜いて鬼を斬るそのビジュアルは、なんとも言えないギャップとカタルシスを感じさせます。
民家のすぐ上を飛ぶ航空機の耳をつんざくエンジン音などは米軍基地問題を風刺したものでしょうか。この辺の設定に関しては他の視聴者方の意見も聞いてみたいです。
コメントする
0
英の感想・評価
2020/12/07 23:42
3.0
冗長な説明を入れずにアクションシーンやりっぱなしで迫力があった。キルビルの元ネタの一つでもある。
コメントする
0
ダメハムの感想・評価
2020/12/07 22:13
3.4
2000年の北久保弘之監督作品。2度目の鑑賞。1966年の横田基地のアメリカンスクールを舞台に日本刀を携えたセーラー服の少女が鬼と対峙する。
48分の短編だから最小限の説明とアクションのみに費やした作り。さらっと米軍基地問題やベトナム戦争を出すあたり企画に携わってる押井守らしいね。一番気になったのは、模擬刀と気付かなったこと。あれは、さすがにどうかと思う。
小夜ちゃん、おっちょこちょいだなあ。
コメントする
0
アオノリの感想・評価
2020/12/07 18:32
3.0
とりあえず最初の黒電話で飼い猫がびっくりして起きちゃった
緩急と疾走感がすごかった
コメントする
0
YuuichiMakinoの感想・評価
2020/12/06 22:20
3.3
自宅で観ましたぁ。
productionIG的なアニメーション。
良質の作画、
動きの良さ、
CGの取り入れ方のうまさ。
そんなのが目立つ作品。
主人公の声優が、工藤夕貴なんやぁ。
英語ペラペラ。
作品は短いけど、
くどく無いし、いい感じ。
他のこのシリーズまだ観てなかったので、
観とこかなぁ。
やっぱり映画は面白い🤣
コメントする
0
アベ二ティKazumaAbeの感想・評価
2020/11/27 21:13
3.8
寺田克也デザインの美少女が緻密なアニメーションによって動き出す!モンスターを狩る!宙を舞う血飛沫と日本刀!!
やや地味ながら雰囲気が良い。
コメントする
0
riekonの感想・評価
2020/11/23 19:25
3.0
かっこいい❗️
鬼がもっと強かったらいいな。
もっと観たい❗️
コメントする
0
kakukoの感想・評価
2020/11/21 17:09
4.2
セーラー服と日本刀。
作画がビンビンでさすがproduction I.Gを感じました。もっと観たいけどこれじゃあ48分仕方ない。
CG細かくてすごいんだろうけど、霧の中飛行する飛行機とか暗がりのモンスターとかではっきりとは見せなくて全体的な作画クオリティの維持をしている感じで素晴らしいと感じました。
コンサートの軽快な音楽がかかりながら襲撃はいかしてた。
指でパタパタパタとファイルをめくって資料探してるシーンにこだわりを感じた。
黒人の軍人にぶつかって保健医が叫んだところだけ唯一ウケた。
黒人の軍人が襲われたところとんでもなく恐ろしかった。
小夜が「諦めるな」って自殺を止めるところアツかった。
自分がミッションの免許を持っている意味を知った。
ここにも鬼滅の刃があったとは。
説明が少ないの良い。
自分だったら絶対職場復帰できない。
コメントする
0
まぬ子の感想・評価
2020/11/11 12:40
4.5
本編からメイキングまで、鳥肌を通り越してもはや寒気。
これ、押井守塾の課題作だったのか…!
しらずにチェックしてた。スタッフが豪華すぎるでしょう。
脚本から絵作りまで、かっこよすぎてアドレナリン出まくり。
しかもキャラデザが寺田克也とか…一体なにごと?
個人的にアニメーションの頂点のクオリティだとおもう。
燃え盛る倉庫の上空高く、翼手が迫ってくるシーンはもうアニメとは思えないカメラ。
アニメ=絵じゃなくて、「カメラ」を感じる絵作り。こだわりが凝縮されてる。
一回実際にプリビズ撮影してるんじゃないかな。ヘリとかで。
それにしても、私が小学生の時に、こんなクオリティのアニメができてたのか…ハイレベルすぎて圧倒される。
BLOOD+は観てたけど、これが原点だったのか。どっちも好きだなぁ。
このバージョンの長編アニメーションも是非観てみたい。作ってくれないないかなあ。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/18 20:00現在
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
バンパイアハンターD
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
ブラックマジック M-66
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
人狼 JIN-ROH
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
キル・ビル Vol.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
獣兵衛忍風帖
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
カクレンボ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
センコロール
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
RWBY Volume1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
スカイ・クロラ The Sky Crawlers
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
傷物語I 鉄血篇
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
妖獣都市
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
超神伝説うろつき童子
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
アニマトリックス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
SHORT PEACE ショート・ピース
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
A KITE~INTERNATIONALバージョン~
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
惑星大怪獣ネガドン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1