無題の作品情報・感想・評価

無題2021年製作の映画)

製作国・地域:

上映時間:15分

3.2

あらすじ

『無題』に投稿された感想・評価

2021年9月5日
ジャパンプレミアム上映で鑑賞
金沢21世紀美術館 シアター21
『MIRRORLIAR FILMS』

映画より舞台挨拶で安藤政信監督、山田孝之さん、森川葵が来てて興奮した記憶の…

>>続きを読む
aizome
3.2

産業としての映画映像業界への苦言提言がメッセージとして盛り込まれていたが、肝心の作品自体はいささか定番的すぎて面白味に欠ける。

映画『MIRRORLIAR FILMS Season1』の感想・レビ…

>>続きを読む
メッセージ性やクリエイターの心意気は賛。

ただメッセージが先走り過ぎていて映像作品としてはどうか……。

映像は綺麗だがストーリーの流れはややスマートさに欠ける。

熱意は感じられるが惜しい一作。
Elle
4.0
おおおおお…映画を含めたメディア全体への説教ともとれる強いセリフがあった…それも含めて『無題』にしてるのかもなぁ。すごく内容の深い作品だった…😕クレジットが爆速なのも尖ってて良い…。
kakuko
3.7

人の人生を踏み台にして得た地位と名誉。
お前が嫌っている感動ポルノと何が違うのか。
本当に、子供のホームレス見つけて、警察とか福祉につなげようという思考ではなく、この子を主演にして映画作れるかもって…

>>続きを読む
桃龍
3.0
無題って時点で見たくなくなる。
それ自己満足のカッコつけでしかないから。
すみ
3.8

商業と信念のはざま。
大衆向けの媒体で自分の信念を表現するというのは、想像よりものすごく難しいことなんだろうな。
当事者を踏みにじって作られた作品が誰かを救うこともあるだろうし、その逆もあるのだろう…

>>続きを読む
板水
2.0
言いたいことは分かるんだけど、何が悪いんですかねぇ。脚本?演出?
けい
4.0
このレビューはネタバレを含みます

『だから私は映画を…!』

あなたにとって、映画とは何なのか?

夢を追いかけることは、わがままなことなのか?

自分の都合のいいように世の中を見過ぎて、見落としているものはないか?

すぐに答えが…

>>続きを読む
エンドロールの名前が出るスピードがここまで速い作品は初めて見た。

あなたにおすすめの記事