ミッドランドシネマ名古屋空港の「インド映画祭」にて。今回これにてコンプリート。
懲らしめるべき相手に、土曜だけ実行する主人公。
インド映画は格闘アクション多いので、差別化したのだろう。
「私がスパル…
サタデー・オール・フィーバー
幼いころより怒りが抑えられない少年は亡き母の教えを守り土曜日のみ怒りを爆発させていた…そう彼こそが土曜日の男!
インド映画らしいカッコイイ音楽と共に華麗なアクションが…
新しいインド映画のヒーロー誕生!
その名は、スーリヤ!
亡き母の志を受け継ぎ
土曜日だけ
悪者に天誅をくだす!
(日曜から金曜日は、じっと我慢)
もうね、
バーフバリのプラバース様
KGFの、ロッ…
「インド映画祭」 ⑤
週に一度、土曜日にだけ、溜まりに溜まった怒りを解放させている男が、権力を笠に着る悪徳警官に立ち向かって姿を描く。“アンガーマネジメント”と称してはいるが、結局怒り💢を爆発💥させ…
素直にカッケェ…てなる映画でした🤗
胸熱シーンもあって爽快
音楽がロックチューンでカッコ良すぎる…ッ!
あのネタでニヤニヤできるの良い🪰
SJスーリヤ氏の演技は唯一無二な気がしてきた🤔
狂気の中…
インド映画あるあるの伏線と因縁、最高すぎ。
でもスーリヤ日曜になってもやめないでよー!映画のテーマでもあるからあれだけど、土曜縛りにえ~~って思うことも多々💧
でも脚本のマッキーネタたまたま観たこ…
あらすじとポスターでサイコ主人公大暴れ系だと思っちゃってたらバリバリに英雄譚だった。
序盤は土曜日だけ怒りを解放して良いってどういうアンガーマネジメントだよってヘラヘラ笑って観てたけど中盤からの予…
S.J.スーリヤさんが悪役ってだけで、面白い映画ってのが確定するのずるいよね。
設定がワンアイディアなはずだけど、使い方で工夫して見せるのは上手いよね。
悪役兄弟コメディパートも愛おしい。
ムラリ.…
©️Sri Venkateswara Creations