カラダ探しのネタバレレビュー・内容・結末

『カラダ探し』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ホラーの皮をかぶった友情・恋愛映画

カラダ探し始まってから
受け入れるまでがみんな早い早い!
物分かりが良い!と思いきや
急げよ!ってところで
とろとろして動かないのは
まぁ良くあるけどイライラし…

>>続きを読む
え…想像と違ってびっくりー!
序盤は、おお!ホラーじゃん!って感じだったのにいつの間にかキラキラ青春で、、
しかも霊でもなくエミリー人形はモンスター?デモゴルゴン系で鳴き声はゴジラ系。

この映画は一体何なんだろう。

まず、赤い人の造形が素晴らしかった、怖い。
ベッドで何回も何回も飛び跳ねるシーンは赤い人の遊戯感があって好きなシーンだった。

ループものの設定を生かして、死線をくぐ…

>>続きを読む

今日が繰り返される無限のループに閉じ込められて、何度も惨殺される6人の高校生。バラバラに切り刻まれた殺人事件の被害者のカラダをすべて探し出すまで呪いは解けず、明日は永遠に来ない...。

やっと観終…

>>続きを読む

興行的にどうだったかはさておき、個人的な感想として、、、

ホラー要素として色々凝ってるところもあるのに、死んでも生き返る(同じ日をやり直せる)から、死に対しての恐怖感が途中から全く感じなくなってし…

>>続きを読む

青春シーンで仲深まってく感じが好き、記憶消えちゃうの勿体ないな…終わったらめっちゃ素っ気なくなっちゃってたし。
赤い人のままで戦って欲しかったからクリーチャーになったの勿体なかったかなって個人的には…

>>続きを読む

予告と主題歌とキャストでかなり話題になってたけど、微妙。

ホラーだから仕方ないけどジャンプスクエア多め。

考える必要なくホラー要素と描かれるものそのまま理解?すればいいから見るのは楽。


個人…

>>続きを読む

漫画は読了してて結構おもろかったんだけど、
映画は観てなかった〜2が公開になったタイミングで配信で1観ます〜

ハシカンボッチ設定は違和感だった〜笑

最初のやられ方良かったけど、これがずっと続いた…

>>続きを読む

原作を読んだことある人は、別物と思ってみた方が良い。

(自分用メモ)
マンガの大ファン。
またまた映画がやるっていうから、前作を再鑑賞。

マンガのあの作り込まれたストーリーが反映されてなくて当時…

>>続きを読む

バディとの友情

------------------------------------------------------------
死のループから抜け出し、6人で明日を手に入れろ!
ある日突…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事