Yelloに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『Yello』に投稿された感想・評価

2.9
人種の壁を意識する。
笑顔で挨拶すること伝えるショートムービー
TOMTOM
2.8
ミシェルの体験談
バイ菌扱いされた…!?
日常的な人種差別なのか、コロナで、地域的な偏見に基づくものなのか…
アニメの表現もイマイチ
この短いストーリーではわからないけど、相手が以前にアジア系の人と接して嫌な思いをしたとか事情があるのかもしれない。何でも差別差別と声高に言うのはどうかな。
コロナ禍からの人種差別、特にアジア系だろう、体験と素直な気持ちを素直にアニメにした、という作品。本当にストレートで、これが作品として成り立つのか、ともちょっと思いました。
コロナ禍のアジア人差別についての話。

コメント見てわかった
yellow 、黄人、私たちアジア人のことだったのね
たぶ
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと淡い黄色ベースに虹色グラデーションによるイラストアニメーション。

ノーマスクで「 hello 」って言ったから「手を洗いなさい」って展開なの?
人種差別に対し、ストレートかつユニークにぶつけてきたアメリカらしい作品。タイトルのメッセージ性も強い。yellow→hello
Mark漏れ。
2.8
『Yello』はYellowとHelloから作った言葉遊び

アジア系アメリカ人が実際、空港で体験した人種的差別を基に作られたショートフィルム

何故、いまだに人種差別があるのだろうか?

最後の解釈がわからない…
なぜ傷ついたのに前向きに捉え直さなきゃいけないの?大人すぎるよ、、
普通にやってることやばいって、その人も無自覚ならわたしも無自覚でそんなどえらいことしてる時があるんかな、…

>>続きを読む
3.0

アニメーションは可愛い。コロナ禍を経て浮き彫りになったアジア人に対する差別意識を提示した作品。新しい視点はあまりなかった。もはや「肌の色は違っても同じ人間なんです!」って叫ぶだけの段階にいるべきでな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事