ぼくらの居場所を配信している動画配信サービス

『ぼくらの居場所』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ぼくらの居場所
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ぼくらの居場所が配信されているサービス一覧

『ぼくらの居場所』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『ぼくらの居場所』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 9館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

ぼくらの居場所が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ぼくらの居場所の作品紹介

ぼくらの居場所のあらすじ

多様な文化を持つ人々が多く暮らす、カナダ・トロント東部に位置するスカボロー。そこに暮らす3人の子供たち。精神疾患を抱えた父親の暴力から逃げるようにスカボローにやって来たフィリピン人のビン。家族4人でシェルターに暮らす先住民の血を引くシルヴィー。そしてネグレクトされ両親に翻弄され続けるローラ。そんな彼らが安心して過ごせる場所は、ソーシャルワーカーのヒナが責任者を務める教育センターだった。厳しい環境下で生きながらも、ささやかなきずなを育んでいく3人だったのだが…。

原題
Scarborough
公式サイト
https://culturallife.co.jp/bokuranoibasho/
製作年
2021年
製作国・地域
カナダ
上映時間
138分
ジャンル
ドラマ
配給会社
カルチュアルライフ

『ぼくらの居場所』に投稿された感想・評価

背骨
4.2
貧困、虐待、ネグレクト… さまざまな事情を抱えた子どもたちが通う教育センター

彼らは何も悪くない。その哀しみを、大人の、社会の問題をドキュメンタリーのようなリアルさとフィクションの力を感じさせる構成力で微かな光を感じさせる映画へと昇華させる総合演出力の高さ

これは本当に高品質でいい映画。多くの人に観てほしいです

#ぼくらの居場所みた
KUBO
3.8
今日の試写会は、映画『ぼくらの居場所』。

素晴らしい作品だったが、教師としてはいろいろ考えさせられた。

舞台はカナダのトロント。

父親の暴力などから逃げてきた3組の母子などが暮らすスカボローの町。

「虐待」「ネグレクト」「差別」「子供の貧困」「イジメ」etc.

それぞれ抱えている問題は違うが、子供たちはヒナ先生が教える教育センターに集い、心を通わせていくのだが…

まず子役が良い。是枝監督は子役の扱い方が上手いので定評があるが、ドキュメンタリー畑出身という本作の監督さんも、子供のシーンは長回しのドキュメンタリー的な撮り方で、脚本に縛られない自由な演技を目指したりと、フィクションなのだが作り物の匂いがしない、生き生きとした演技を引き出している。

また先生役のアリーヤ・カナニが良い。発達障害や、自閉症など、様々な生徒に愛情を持って接するその姿は、差別や偏見、排除といった悪意が渦巻く今の世相とは真逆な存在。先生自身もヒジャブをつけてイスラム教徒であることから偏見の目で見られるなど、教師として苦労するところも。

カナダ本国では2021年に公開された本作は、現在、カナダ中で教師が授業の素材として使っているそうだ。

辛いシーンも、怖いシーンもあるけれど、同じくらい温かいシーンもある。綺麗事に流されないシビアな残酷さもあるが、未来に向けての希望もある。そのバランスが素晴らしい。

教育や子育てに関心のある方にはぜひ見てほしい、素晴らしい作品です。
Moomin
5.0
こんな涙腺の緩み方は久しぶりだ

貧困、差別、ネグレクト…
それぞれ事情ある子供たちが集まった教育センター
それは子どもたちだけでなく、親をも巻き込み自立の道を目指す教室
ドラッグ、病気、無償の愛、ネグレクト、裕福な家庭、差別、様々な事例を詰め込む

個人的な、今制作しようとしているドキュメンタリー映画が、正にこんな作品にしたいなと
親の事情によって子どもへ被害が出るこの社会問題を
世界から見たらこんな恵まれた日本においても、毎月赤ちゃんや子どもの死が絶えない今の日本に
絶対に必要な作品

本当に様々な親子の形を見せてくれる作品
それぞれの形に答えがあるわけではない。ただ、間違いはある。間違いはあるんだということを強く
今から子どもをつくる世代へ、つくった世代へ、迷う世代へ、必見の作品になってくれと願うばかり


作品は群像劇のように作られ、子ども目線での視点を大切に描かれている
説明のないシーンを読み取る必要があるため多少の集中力が必要
ただ自分はのめり込みすぎたのと精神状態もあってか涙が止まらなかったな…

ヒナ先生の事件後の在り様が、あまりにも刺さった
大きな『HUG』を届けよう

『ぼくらの居場所』に似ている作品

行き止まりの世界に生まれて

上映日:

2020年09月04日

製作国・地域:

上映時間:

93分
4.0

あらすじ

「全米で最も惨めな町」イリノイ州ロックフォードに暮らすキアー、ザック、ビンの3人は貧しく暴力的な家庭から逃れるようにスケートボードにのめり込んでいた。スケート仲間は彼らにとっての唯一の居場…

>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界

上映日:

2021年07月16日

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ペンシルベニア州に住むオータムは、友達も少なく、目立たない17歳の高校生。ある日、オータムは自身が予期せず妊娠していたことを知る。ペンシルベニアでは未成年者は両親の同意がなければ中絶手術を…

>>続きを読む

遠いところ

上映日:

2023年07月07日

製作国・地域:

上映時間:

128分

配給:

  • ラビットハウス
3.9

あらすじ

沖縄県・コザ。17歳のアオイは、夫のマサヤと幼い息子の健吾(ケンゴ)と3人で暮らし。おばあに健吾を預け、生活のため友達の海音(ミオ)と朝までキャバクラで働くアオイだったが、建築現場で働いて…

>>続きを読む

最悪な子どもたち

上映日:

2023年12月09日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • マジックアワー
3.5

あらすじ

ある夏の日、フランス北部の荒れた地区を舞台にした映画が企画され、地元の少年少女を集めた公開オーディションが開かれる。選ばれたのは、異性との噂が絶えないリリ、怒りをコントロールできないライア…

>>続きを読む

私の帰る場所

製作国・地域:

上映時間:

40分
3.4

あらすじ

「私の帰る場所」では、テントが寝室に、トラックが洗面所に、公園がキッチンとなります。愛が生まれ、衝突や暴力が起きるところでもあります。人はどこであれ、最後に流れ着いた場所に自分のための住処…

>>続きを読む

スティーヴ

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.5

あらすじ

スティーヴは学校の健全性を保ち、差し迫る施設閉鎖を回避しようと奮闘するのだが、同時に自身のメンタルヘルスとも闘っていることが明かされていく。そしてスティーヴの苦闘と並行して描かれるのが、自…

>>続きを読む