最悪な子どもたちの作品情報・感想・評価・動画配信

『最悪な子どもたち』に投稿された感想・評価

4.0

YouTubeムービーにて。

モキュメンタリーとか
ドキュメンタリーとか
そのへんのタッチのフィクション?
や、モキュかも知れない。
それくらいに曖昧な感じが
魅力でもあるし
混乱でもあるし。
子…

>>続きを読む
maga
3.3

映画というよりも、ドキュメンタリーのような等身大の人たちをじっと見てしまうような面白さがある
しかし、あまり深く追及しないところはフランス映画っぽさがある

ライアン役の子は怒りをコントロールできな…

>>続きを読む

静かな町に映画の撮影隊がやって来た
地元の子どもたちをオーディションして彼等をモデルにした物語を創りドキュメンタリーに近いフィクションを撮り始める
選ばれたのは問題を抱える子達だった
 
出演してい…

>>続きを読む
3.4

 とても独創的な作品でした。モキュメンタリーのような構成ですが、フィクションの映画を撮影するというメインの物語があるので、いわゆるメタ構造が強調されています。しかも、地元の子どもたちをオーディション…

>>続きを読む
3.1

演技未経験の子供にこんな複雑な構造の作品を演じさせるって途方もないしみんなうますぎる。途中演出のシーンも出てきてて、これは本作で制作中の映画の演出な訳だけど普通に興味深かった。この一個手前の、本当の…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
性善説
子どもの内から矯正できたらいいんだろうね
抑圧された環境で育ってそれが正しいとかそうした方が楽だったっていう方向が間違っていた場合
周りがなんとかしようとしてくれてる間が花なんだなと
AmgN
3.1

前から気になってたやつ!
メタフィクションというのだろうか

映画の中でフィクションと現実を演じる二重構造
荒れてる子供が役を演じて成長する、それ自体が映画というのを常に意識さざる得ないためなんとも…

>>続きを読む
AYA
3.5

ドキュメンタリー風フィクション。
映画の中で、映画を撮る。

どんだけ最悪な子どもたちが出てくんだと構えたが、みんなめちゃくちゃ可愛かった。

「自分じゃない誰か」を演じることで、「本当の自分」と向…

>>続きを読む
うーむ、正直よく分からない。主人公の男の子がちょー可愛いことだけは分かった。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

良い意味でも悪い意味でも実験的な作品
面白かったし好きではあるけれど、それはそれとして問題はあるということは言わなきゃならない

"問題がある"素人の子どもたちをオーディションで選び、本人と役をリン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事