劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

転スラの漫画ファンであるため、視聴した。
転スラ特有の爽快感?リムルがクソ強くて相手が驚いているみたいなシーンが少なかったのが残念だった。今思うとバトルシーンではなく姫様の鑑定解析の部分の時とか、湖…

>>続きを読む

冒頭を見て、「あ〜〜〜これは片方が死ぬパターンかな…やだな…両方生きててくれ…頼む…」と身構えながら観ていたので、両方が生きるハッピーエンドがとてもうれしかった!

あいのかわらず、転生したらスライ…

>>続きを読む
・オーガ族のベニイロたちの兄貴的な存在のやつと一国の女王の話
・ストーリー展開はご都合主義的
アニメ映画にありがちな劇場版主要キャラは報われない、を覆してくれた。
本編にも絡んできてほしい良作でした。
最後の最後でご都合主義で2人とも生き返って終わりとかおもんないわ。
感動させたいならどちらか犠牲にしたら良いし姫に関しては別に願いで死ぬ件要らなかった。
そのままヴィオレの力で助けたら早い話だし
ハッピーエンドでよかった
でももっとリムルのかっこいい姿を見たかったな
戦いが呆気なさすぎて、、

死んだ→生き返る、死んだ→生き返るが二度繰り返されて魔法やヴィオレの強さがわかったが興醒めした。
感動するところはないかな……。
リムルがチートすぎて他国の問題も秒で解決しちゃうのでつまらなくなって…

>>続きを読む

箔を付けさせるために若手俳優を主要人物の声優にするのはやめて欲しい…。
他の声優も全員下手ならまだ良いんだけど、主要人物だけ下手だとメチャクチャ浮いて登場シーンになると一気に冷めちゃう。
ストーリー…

>>続きを読む
アニメ界の中でもかつて無いほど主人公サイドがなんの苦労もなく敵を蹂躙していた

ご都合主義を悪としてる訳では無いけど流石にラストのたたみかけるご都合主義は冷めたかも
最後トワが緋色を助けたせいで謎の光に切り刻まれるシーンでクソわろてしまったw

あなたにおすすめの記事

似ている作品