サムワン・インサイドのネタバレレビュー・内容・結末

『サムワン・インサイド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ティーンエイジャー×殺人鬼ものの作品
1人目の感じは割と好きだったのだが、なんか思ってた方向と違う形に展開されてしまった
全体的にあまり印象に残る部分もなく、刺さるところは無かった
何か惜しいなって作品。
犯人の動機が弱いというか。
グロさはなかなか。
ちょっと怖いの見た~いって人にはいいかも。

好きなやつ〜🫶

ダービーのことノンバイナリーパーソンだと思って見たので嬉しかったけど特に作中名言もないので私の中ではノンバイナリーということにしておこう〜


不気味な隠れた彼氏、寝た相手が殺人鬼…

>>続きを読む

冒頭の殺しのシーンがピーク😑🩸
グロいー!って期待させられた(ᐢ. ̯.ᐢ)
被害者はみんなに知られたくないような
秘密を抱えながら学校生活を送ってるところ
犯人によってバラされ殺される流れ…🥺

>>続きを読む
ファーストキルの時刺されて血反吐じゃなくてヨダレ出てたの珍しくて、、、


父親だけ殺せ

怖くも面白くもなかった。

高校生が殺される→秘密が明るみになる。
(殺された直後、町中の人に暴露メールが届く)

主人公と実はいい感じだった(?)男が怪しいと思ってたら、犯人はお友達の金持ち息子だ…

>>続きを読む


2024年映画102本目

『Creep』のパトリックプライスと『SHAZAM!』の脚本家による本作。
ティーンを主人公にした連続殺人もの。
思えば昔はスクールカースト要素の強いものだったけれど、…

>>続きを読む

スクリームみたいなティーンホラー
別世界で犯行が行われてるのだと思ってたけど普通に現実だった。
殺されるに値しない(言い方悪い)ない人も死ぬあたりの無差別殺人っぽいところが好き。(犯人は計画的だが)…

>>続きを読む

序盤の訳がわからないまま殺害されるシーンに衝撃を受け、最後まで熱心に鑑賞したが始めは正直拍子抜けだった。殺害シーンは緊迫感があってよかったが、最終的に犯人がオリバーかと思いきやザックだったのは中盤か…

>>続きを読む

脚本がとても退屈
ただし殺人鬼から襲われるシーンのハラハラ感は良かった

まず犯人の動機が意味わからない
1番最初に殺された人はまだギリギリわかるけど
あとの2人は可哀想すぎるでしょ
殺されるまでの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事