未知の移動手段で世界を破壊する危機を回避するため、世界に散らばる関係者たちのスカイプによる話合いが進められる中、殺人が起きる?! 色々回収しなければならない出来事や謎が起きるが、最後まで回収できない…
>>続きを読むコロナ禍に撮影された、スタッフ、キャストが非接触(ゼロコンタクト)で作られた作品。これはもう実験映画と言って差し支えないのではないでしょうか。
非接触なのでリモート会議の会話劇というプロット。それな…
コロナ禍で作られた作品で、エンディングで作る様子を写されたようにリモートによる撮影で極力接触を控えた上で挑んでいます。
が、内容は分かりづらく混乱しそうになりました。
アンソニー・ポプキンスのピアノ…
このレビューはネタバレを含みます
先日見た『War of The World(宇宙戦争2021年)』もそうだったけど、コロナ禍絶頂期に撮られた作品っていうことで、それぞれ別の場所で撮影されたものをZOOM会議のように繋いだ作品。
…
このレビューはネタバレを含みます
タイムリープやトラベル系はややこしい〜!とにかくフィンリー(アンソニー)が世界というか時空を自在に操れるマシンを開発して、それを自分たちの支配下に置けないなら起動させたくないと言う元仕事仲間組織を炙…
>>続きを読むわかりにくい難しい映画だったが最終盤に近づくにしたがいだんだん意味がわかってきました。尺が短くて最後まで見たが盛り上がることもなく終了。エンドロール期待して見てました、映像出てきたがメイキングみたい…
>>続きを読むオープニングでもテロップが出るが、wikiによれば
「2020年のCOVID-19パンデミックの間に、Zoomを介して完全にバーチャルに撮影された」
ということで、その努力はすごいと思うのだが、やは…