密林の悪魔の作品情報・感想・評価

『密林の悪魔』に投稿された感想・評価

『第9地区』のニール・ブロンカンプ監督作の短編映画。
ベトナム戦時下、「リバーゴッド」と呼ばれる密林の悪魔を退治する軍隊の戦いを描く。

クリーチャーデザインがとてもカッコいい!
密林も相まってプレ…

>>続きを読む
Kento

Kentoの感想・評価

3.8


「第9地区」等の作品で知られる

ニール・プロムカンプ監督が描く短編集の
内の1作

一つご注意
本作、耐性の無い人には絶対に無理そうな
グロいシーンが多数あります

時はベトナム戦争

激しい戦…

>>続きを読む

SFの名手ニール・ブロムカンプ監督による短編。
ベトナム戦争時に実はやべえ人外が森の中ににいたんじゃねえの…!?
というテーマでめちゃくちゃ長編が見たくなる。
ただゴア描写がかなり攻めてるので鑑賞に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Oats Studios 2


このシリーズ、映像重視ストーリーは2の次という感じなのかな?
前エピソード『ラッカ』よりも少しだけラストのスッキリ感はあったけどね。

ゴア描写に力入れてて、そこは高評価。

文明が密林に対して行なった行為にたいする、密林の復讐のような作品に感じた。

特にアメリカ軍がベトナムのジャングルに枯葉剤を撒いて樹々を枯らした行いに対しての復讐に感じた。

このシリーズはあまり細…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

-
彼氏に見させられた
徳太郎

徳太郎の感想・評価

3.0
ラストで(*^▽^)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!
あまりにも練られてない。思いついたネタをぶちこんでみたみたいな。ベトナム戦争にしちゃえらく近代的じゃないの。
xavier

xavierの感想・評価

3.8

ヘタなホラー映画よりグロいなあ…
27分のショートムービー。
監督はニール・ブロムカンプ
感じとしては"地獄の黙示録"、密林のシーンは"プラトーン"っぽくもあり、ときどき
"プレデター"…って感じ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事