スペクトルの作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
スペクトルの映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
Tweet
スペクトル
(
2016年
製作の映画)
Spectral
製作国:
アメリカ
上映時間:108分
3.4
監督
ニック・マシュー
出演者
エミリー・モーティマー
ブルース・グリーンウッド
マックス・マーティーニ
ジェームズ・バッジ・デール
クレイン・クロフォード
コリー・ハードリクト
ライアン・ロビンズ
アースラ・パーカー
ゴンザロ・メネンデス
動画配信
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
「スペクトル」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
しおの感想・評価
2021/04/07 23:55
3.8
このレビューはネタバレを含みます
舞台に手が込んでいて好き。
ストーリーは最後まで走り抜けた感じ。多少の疑問は捨てて。
この映画のお話を支える博士が一番すごい。
実は、某動画サイトでラストバトルを見たのがきっかけで興味を持ったのだけど、最初の段階で敵の正体は不明で、兵士はバタバタやられてどうやったらあのラストバトルまで行くのかが気になって見てた。
敵の正体がエイリアンで数百年後にようやく人類が雪辱を果たすぐらいの予想してたけど、一晩ぐらいの雰囲気で敵の正体を仮説して、それに対する武器を作っちゃって部隊も編成してしまうんだからすごい。
手元にある物資で未知の物体と戦うために武器を作っちゃう博士。
博士の頭脳、創造力、分析力…
戦うことは頭を使うのだなぁと思った。
「ブラックホークダウン」と「うしおととら」を掛け合わせたような感じで好きだった。
ネットフリックスのオリジナル映画で予算あるなぁとしみじみ感じた。
コメントする
0
bluewhiteの感想・評価
2021/04/07 19:08
2.9
大規模
セットは素晴らしかったけど、ストーリーがどうもアバウトな感じ。
コメントする
0
ホイットモア大統領の感想・評価
2021/04/07 15:43
4.0
『エイリアン2』×『ID4』×『世界侵略:ロサンゼルス決戦』×『ゴーストバスターズ』というリキュールから何も割らなかった映画。
つまり…沼うま!濃い濃いゴーストマヨ!(CVえなこ)
で、好きな人には刺さるやつ!!!
前半:調査、中盤:脱出、後半:決戦
と飽きさせない構成で、理論はどうあれ、襲いくる無敵の「アラタレ」軍団の正体をうやむやにせず明かしているのも良い!あと久々にMADな悪役の彼の国を見た笑
「アラタレ?あんた誰?」(CV宮村優子)
…すいません、言いたかっただけです。
「もう打つ手が無い!」→「いや、手はまだある!」
→ “お 手 製 武 器 製 造”
の流れは王道でも、やっぱテンション上がるよなあ!!
しかもこの装備のなんとカッコいいこと…
俺も男の子なんで、デカい銃とか “光る” とか、そういうのに弱いんですよ、ええ笑
あとアメリカ軍といえばオスプレイね笑
前レビューでMötley Crüeの自伝映画をあげましたが、4/1〜4/9に池袋パルコで彼らのポップアップ・ストアやってるんだけど?神タイミングなんだけど??
このご時世にメタル・バンドで、しかもピンポイントて…回し者だと思われそうww
けど違うから!俺も客として行くから!!
ということで、近隣の皆様はお急ぎを!!!
#ネトフリモア大統領
コメントする
14
イザシンの感想・評価
2021/03/24 12:25
4.2
2021年20本目
とても面白いSFミリタリーアクション映画でした!!ハードなゴースト・バスターズって感じ。
未知の敵(幽霊っぽい)と米軍のガチンコバトル。序盤、中盤、終盤で戦闘シーンが多めだったから中弛みも無く楽しく観れる。クライマックスの最終決戦がすごくカッコ良かった。
主人公がなんでも作れちゃうのがちょっとご都合主義感はあったもののビジュアルとか設定はものすごく好みでした。
評価低かったからスルーしてたけどもっと早く見とけばよかった〜
コメントする
0
iwapuuuuの感想・評価
2021/03/22 12:07
4.0
おもしろい。
正体不明の“ 何か”が登場する導入から映像も良く、引き込まれる。
そこからエンディングまでだれることなく見所が続き飽きさせない。
どちらかというと“ 厨二病”的展開なのだが“ B級感”がないのが凄い。
他の作品もそうだが“ ネトフリオリジナル作品”恐るべし。
コメントする
0
マックスの感想・評価
2021/03/21 08:09
3.5
さすがネットフリックスオリジナル作品。
このセットどうやって作ったんだろうと思うくらい
廃墟の街並み、研究所、戦闘シーンがリアル。
戦闘員も徹底的な重装備で
頼もしい雰囲気出していたけど、
幽霊じゃなくてボーズ凝縮?相手では・・・
正直、こんなすごい戦闘兵器つくるなら
その凄い科学力で国を豊かにできるでしょうと思い
いまいち感情移入できなかった。
コメントする
0
みどりょの感想・評価
2021/03/15 23:23
3.6
全く未知の存在との戦闘の中で徐々に生態が明らかになっていく感覚がまるでサバイバルゲームをやっているかのよう。
ミリタリーやアクション物で軽視されがちな技術者が主人公で大活躍する上にキメカット多めなところが嬉しいところ。
コメントする
0
にがらの感想・評価
2021/03/09 14:45
-
アインシュタイン理論なのね。
ググっちゃった。
軍事犬ロボは照らすだけ、、、
この技師天才なのにムキムキ。
リサイクルではいこれぞリアップですな。
しかも仕事早いのでワロタ。
コメントする
0
Keiの感想・評価
2021/03/03 22:08
3.7
幽霊👻vs特殊部隊🔫B級の定番ではあるけどハイテク機器とお金のかかったアクションで面白かった😳✨
FPSみたいな視点になったりしてゲーム感覚も味わえる新感覚映画🎮カメラを通さないと幽霊が見えないっていうのもホラーゲームであるし📸真実はちょっとあと一押し欲しかったところだけどマシーンも出てくる戦闘シーンは戦争映画さながらで迫力あった💥💥
難しい専門用語とかサッパリでそういうモノ🎛と思って見てたけど、とにかく主人公が天才すぎて銃を持たずに終わったのすごい👏👏技術者もパーティに加えるべき🔧👨🏭
コメントする
0
tetsuyaの感想・評価
2021/03/03 00:03
2.5
主人公天才すぎw
チャチャッと全部隊分のハイテク兵器を作っちゃうし、しかも材料は既存兵器。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/04/17 00:00現在
3.4
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
10.29
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
4.29
上映
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
世界侵略:ロサンゼルス決戦
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
デンジャー・ゾーン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
バトル・ドローン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
エクスティンクション 地球奪還
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
プレデター
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
プレデターズ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
イベント・ホライゾン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
バトルシップ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
アンダーウォーター
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
パシフィック・リム
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
略奪者
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
ワールドエンド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
SECURITY/セキュリティ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ウルフ・オブ・ウォー ネイビー・シールズ傭兵部隊vsPLA特殊部隊
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
オール・ユー・ニード・イズ・キル
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
KIN/キン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2