伊吹剛が出演・監督する映画 32作品

伊吹剛が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。新・首領(ドン)への道や、男たちの詩、マッドドッグなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

キングダム~首領になった男~

製作国:

上映時間:

72分

ジャンル:

3.3

あらすじ

南大阪の島津組は港湾荷役業界で地盤を作り、老舗博徒として一本独鈷の組であった。 桜木鉄男(本宮泰風)は刑務所内で出会った島津組の金森健市(山口祥行)と盃を交わし、出所してから島津組の幹部と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

桜木(本宮泰風)と金森(山口祥行)の絆があまり描かれていなくて残念 「はじけるもんなら はじいてみんかい!」と言った…

>>続きを読む

刑務所内での殴り合いを機に兄弟分となった桜木(本宮泰風)と南大阪・島津組の金森(山口祥行)。紀伊半島からのしてきた虎牙…

>>続きを読む

覇者の掟 第二章

製作国:

上映時間:

71分

ジャンル:

2.9

あらすじ

竜仁会山際組の組長暗殺騒動が決着。2代目組長・山際幸太郎の薦めで、若頭の東堂は分家して東堂組を立ち上げ。さらに竜仁会の直参として迎えられる。そんななか、弘和会黒岩組の幹部・影山が出所した。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウスケボーイズ

上映日:

2018年10月20日

製作国:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

岡村(渡辺大)、城山(出合正幸)、伊藤(寿大聡)、上村(竹島由夏)、高山(内野謙太)は「ワイン友の会」の仲間で、集っては世界中のワインを嗜んで蘊蓄を語り合っていた。 ある夜、日本のぶどう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「教科書は破り捨てなさい」 "現代日本ワインの父"と称される麻井宇介(麻井昭吾)さんの言葉。 グッサリ刺さった。 私…

>>続きを読む

昨年末、忙しくてロードショーで見逃したウスケボーイズをやっと、DVDで観ました。 桔梗ヶ原メルロー✨シャトー・メルシ…

>>続きを読む

第二警備隊

上映日:

2018年06月30日

製作国:

上映時間:

112分
3.1

あらすじ

1999年1月某日、警備会社エステックに一本の電話が入った──。社長の大崎(筧 利夫)は、学生時代の先輩で寺の住職・小泉(芦川 誠)からの依頼を受け、精鋭チーム・第二警備隊を結成する。政治…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新作『コウイン光陰』公開前に、前作の『第二警備隊』を鑑賞。 前情報一切なしで見たんだが、この映画、脚本も演出も素晴ら…

>>続きを読む

暴力団と戦った警備会社の実話。 ここまで事実に忠実に再現していいのか?と問題になった作品。 登場人物は全て実在し…

>>続きを読む

大河巡る 生まれ変わっても忘れない

上映日:

2017年04月08日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

2.6

あらすじ

ヤクザの世界に魅入られた元キックボクシング世界チャンピオンの男とその妻のすれ違いを切なく描き出す「夢幻」。 太平洋戦争中、帰ることのない特攻隊員たちに無償の愛をかたむけた“特攻の母”鳥濱ト…

>>続きを読む

半グレvsやくざ2

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.1

あらすじ

英司(中野英雄)は堅気として日々を過ごしていた。一方、景虎(山根和馬)は抗争後闇に身を潜めていた。その頃、半グレ達の新リーダーとなった龍(深水元基)は勢力拡大の為横関組幹部・萩尾(木下ほう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実録・侠魂

製作国:

上映時間:

74分
2.8

あらすじ

大阪、九州…修行の旅を終え、ひとりの侠として故郷・淡路に戻ってきた島岡龍(本宮泰風)。山神組直参・細野組長の口添えもあり、やんちゃ時代の仲間らと結成した侠骨会共々、島を仕切る岡田組に身を寄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マッドドッグ

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.0

あらすじ

俺たち三人はガキの頃からいつも一緒だった。地元ヤクザ・任龍会組長の息子ジン、漁師の息子テツ、火葬場職員の息子である俺がマサ。生い立ちは違っても、三人は自由だったし、それは永遠に続くと思って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高校時代のヤンキー三人の話子は面白いが、大人になってからの泥臭い話しは、まさしくB級のヤクザ映画だった。

殺しの挽歌

製作国:

上映時間:

72分

ジャンル:

3.0

あらすじ

時は戦後。自ら愚連隊を率い、その圧倒的な戦闘能力でのし上がっていた稲原吾郎。大阪を牛耳ろうとする組から迎えられた彼は、対抗勢力を次々と壊滅に追い込んでいた。やがて日本最大組織を目指す両角組…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〖ヤクザ:OV〗 大阪のヤクザの抗争を描いた実録ヤクザOVらしい⁉️ 今のビッグな人たちがわちゃわちゃしてる作品でした…

>>続きを読む

殺しの挽歌 完結編

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

3.3

あらすじ

全国組織へと発展した関西の雄・両角組。その尖兵として名を馳せた稲原組と組長の稲原吾朗は、警察にも本家にも脅威を与える存在になっていた。そんななか、稲原は恐喝容疑で投獄される。さらに「第一次…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主演の坂井良平や倉田保昭をはじめ、スタントマンでラスボスの龍一役を演じた中村浩二のアクションが凄い!流石アクション特化…

>>続きを読む

実録・若頭

製作国:

上映時間:

70分
3.1

あらすじ

三宅勝(的場浩司)は、大阪・東住吉で氷業と極道の二足の草鞋をはきつつ、持ち前の器量と商才で頭角を現していた。しかし、敵対組織への襲撃により収監され、組も解散。出所を機にカタギになろうと決め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

裏盃の軍団

製作国:

上映時間:

81分
3.2

あらすじ

大阪の新世界で代紋を掲げる大門組。ある日、地元商店街の地権者たちが若頭・正木のもとに相談に訪れる。悪質な地上げに苦しむ彼らの話を聞いた正木は、裏で手を引いている山辰組と話をつけようとするが…

>>続きを読む

新・首領(ドン)への道6

製作国:

上映時間:

71分

ジャンル:

3.1

あらすじ

死神となり舞い戻った誠一郎(小沢仁志)と再会した賢次郎(虎牙光揮)。兄に対し、私怨を募らせる賢次郎だが、誠一郎は己の宿命に従い行動し始めた。それは意外にも賢次郎が慕う、侠山会・王道会長(志…

>>続きを読む

新・首領(ドン)への道5

製作国:

上映時間:

78分

ジャンル:

3.5

あらすじ

あの兄弟血戦から数年・・・時代は昭和から平成へと移り変わり、賢次郎(虎牙光揮)は太鶴連合会改め『太鶴会』を始動させ、任侠道を極めるため新たな一歩を踏み出していた。そんなある日、友好関係にあ…

>>続きを読む

新・首領(ドン)への道4

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.7

あらすじ

太刀川組と鶴政組は、ついに太鶴連合会として始動し、賢次郎(虎牙光揮)は会長の座に就くこととなった。総ては誠一郎(小沢仁志)の、弟への執拗な愛情の形であり、その絵図は完成に近づきつつあった。…

>>続きを読む

新・首領(ドン)への道3

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.5

あらすじ

大島賢次郎(虎牙光揮)は、兄・誠一郎(小沢仁志)との死闘の果てに鶴政組・二代目を襲名した。しかし、一家の看板を降ろさせ、支部制に切り替えた賢次郎のやり方に、組内からの反発もあり事態は難航す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

決して褒められた作品でないのはわかるけど、先日観た「CHI-MANAKO」と同じシリーズと言われると俄然良くなっていた…

>>続きを読む

キャストの演技に関しては問題なく、途中まではごく一般的な映画である。盛り上がりが足りないとか、いつ本番が始まるんだとか…

>>続きを読む

新・首領(ドン)への道

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.2

あらすじ

冷酷かつ大胆な兄・大島誠一郎(小沢仁志)は太刀川組若頭として、仁義を重んじる弟・大島賢次郎(虎牙光揮)は鶴政組若頭補佐として、兄弟分でもある両親分の下、それぞれ極道の道を歩んでいた。そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小沢アニキに虎牙光揮さんという、僕にとって最高の組み合わせのシリーズ第一弾。 虎牙光揮さんはある事件をきっかけに自衛官…

>>続きを読む

新・日本の首領 2

上映日:

2004年03月06日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

2.8

あらすじ

松方弘樹、宍戸錠、宅麻伸など日本を代表するオールスターキャストで贈る人気任侠ヤクザシリーズ第2弾。広島峠会会長・長田の跡目を継ぎ、二代目の会長となった尾崎は、大阪辰野会組長である藤木の盃を…

>>続きを読む

新・第三の極道VIII 腐敗官僚VS裏盃の軍団

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

2.6

あらすじ

ある日、藤堂組若頭・服部が銃撃に遭ってしまう。これを機に、武侠会二代目・正木礼二郎の周囲にも不穏な動きが相次ぎ、正木は裏盃の倫子らと共にその実態を探り始める。すると正木の失脚を狙う湊川組組…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〖1990年代OV:漫画実写化〗 1998年製作で、村上和彦の漫画を実写化の新第三の極道シリーズの第8作⁉️ 202…

>>続きを読む