機動戦士ガンダムの7の情報・感想・評価

エピソード07
コアファイター脱出せよ
拍手:48回
あらすじ
敵偵察機の監視下におかれて孤立したホワイトベース。ブライトはコア・ファイターを弾道軌道に乗せて射出し、敵陣を飛び越すことで連邦軍本部と直接連絡をつけようと計画した。アムロが着々と準備を進める一方で、地球上に降りられぬことに焦った避難民の老人たちは、子どもたちを人質にとって暴動を起こした。だが、アムロは自分のやるべきことをするだけだとフラウに告げ、格納庫へと向かう。猛スピードで射出されたコア・ファイター。目的を察知したシャアもコムサイで迎撃に出る。アムロは急加速に耐えられず失神し、撃墜寸前に意識を取り戻したものの、敵編隊が迫ったために作戦は中止された。帰還途上のアムロは、さらにガンダムへの換装と自由落下中の空中戦という無謀な依頼を受ける。対するシャアも、ザクで巧みな空中攻撃を仕掛けてきた。戦闘終了後、敵は多用途モビルスーツの形態のひとつに過ぎないとガルマから知らされ、驚愕するシャア。帰還したアムロはやりきれなさのあまり避難民を怒鳴るが、そこに真摯さを見た老人たちは人質を解放して去っていくのであった。
コメント34件
週末

週末

おもろすぎる。神回。 ジオンの勢力圏で孤立したホワイトベース。アムロはコア・ファイターの単独出撃で敵軍の頭上を超えて友軍と接触することを提案。一方、船内では老人が地球降下を要求しクーデターを起こす。 たかだか20数分に2つのドラマを走らす手腕…! アムロが勇敢に体を張るもカイから嫌味を言われたり、さらなる無茶振りをされたりと流石に後々脱走するのも頷ける。 「カイさんは大人なんですね。だったら人を不愉快にさせないでください!」 アムロのコア・ファイターとシャアのコムサイによる『トップガン』さながらのドッグファイトもみどころ。
いいね!1件
エイガスキー

エイガスキー

コア・ファイター出撃前にレクチャーの時間があったりするのいいね。
くわまんG

くわまんG

同情はできるが、好き勝手ばかり言う老害ども。 フラウを心配しろと言う凡夫ハヤトに、冷静な状況説明でもって「自分のできることをやるだけだ」と言うアムロ。あまりに早熟。今回もかなり頑張った。 皮肉屋で他人の神経逆撫でばかりするカイも、冷静なほう。やはりハヤトとは格が違う。いざとなると頼りになる。けどクズなので鉄拳制裁が下る。 ミライの母性「お茶が入ったわよ」、セイラの父性「あなたならできるわ」。 アホボンのガルマ、案外頑張ってた。
いいね!1件
シャア強スンギ だがガンダムの性能がヤバスンギ
サキシネマ

サキシネマ

このコメントはネタバレを含みます

ジークアクスをキッカケに劇場版三部作を観たら予想以上に面白かったのでテレビシリーズも観たくなったオタクの初見?反応 【観ている時の感情メモ】 ・本当に可愛いよハロ…アニマルセラピー的な役割を果たしているよな… ・食料問題はそう…正しい… ・老人達の気持ちもわからんでは無いよな…この先何年生きれるかもわかんないしな…子供を人質にとるのはアホ馬鹿ボケカスとしか言えんが ・アムロ・レイ、合理的なんだよな…好き…ハヤトが突っかかるのはわかるが。 ・「あんた何なんです!?」正当な怒り。まぁ前話で無視したのがきいてる部分もあるよアムロ…。 ・あ、アムロ!!;;酷使するから!!;; ・カイ・シデン、仕事はできるんだよな…そういうとこ好き…皮肉はよくないが…でもヘラヘラしてるのも彼なりのメンケアだろうからなぁ… ・突然の暴力で笑った。周りへの態度もそうだし、さっきドサクサで呼び捨てされたもんなブライトさん(だから殴っていいというわけでも無いが)。 ・アムロを認めてくれてありがとうセイラさん(誰?)対子供だと結構優しいよなセイラさん…。ブライトさんがアムロが調子に乗らない様に戒めていた部分ではあるのでちょっと心配だが…。 ・それまでの命の保証は無い…それはそう…それはそうだけどさぁ…気持ちがわからんでも無いからツレェよ… ・アムロ…;;;;;;;; ・ミライさん、偉い。この時18歳…?マジ…? ・誰が悪いともハッキリ言えない、胃の痛くなる様な人間描写が上手い
dpunch

dpunch

何とかジオン領土から脱出したくて先ずはコアファイターで脱出して連邦軍と連絡を取りたいホワイトベースの面々。 ああ見えてアムロもまだまだ若いのに大役ばかりまわってきてお疲れのご様子。 ガンダムの素性が段々分かってきた中、驚きを隠せず珍しく焦ってるシャアの姿はなかなかお目にかかれないだろう。
いいね!39件
のぞさん

のぞさん

老人達に腹が立ってしょうがない もう総集編を見ることにする
いいね!1件
サンライズ

サンライズ

私もザクで出る。
いいね!1件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

あなたは一体何なんです!? カイの嫌われ具合よ、、、 アムロ、そんなもんで実戦に出るのか、とガチで戦争だ、、、
いいね!2件
ルマーヴェ

ルマーヴェ

「あなたは一体何なんです〜!」
いいね!1件
青い朝

青い朝

このコメントはネタバレを含みます

結果何も解決せず。老人共が駄々こねただけだった。フラウがご老人達に状況を説明していたのに何故それでもこんなに老人共は頑固なのか。その年にならないとわからないのかな。なんだこの回。 しかし敵地領空からの脱出のために避難民を降ろすべきか、降ろさぬべきかという議論は戦争ものを観ているという感じがして好き。
いいね!1件
サーフ

サーフ

メモ ジオン軍だけで大変なのにホワイトベース内で内紛起きちゃう回。 アムロは色々と大変そうでストレスめちゃ溜まってる。
いいね!10件
海嘯

海嘯

机に置いてあったサンドイッチ全部食べても軽いのに、戻すからそれぐらいにしとけって言われるの笑
いいね!1件
Kento

Kento

アムロは自ら発案した任務へ!! と、暴動を起こす避難民たち まあそれぞれの想いはあるわよねえ…… にしてもタイミングってもんが!! そして皆から嫌われてるカイ……
中年の危機

中年の危機

各話印象的なセリフ アムロ「あなたは、あなたは一体、何なんですぅ?!」
8823peメモ

8823peメモ

このコメントはネタバレを含みます

「そんな…我々は軍人ですよ。民間人を守る義務があります」「だ、だからこそだよ。百人以上いる避難民をホワイトベースから降ろせばだな、我々は衛星軌道に戻って体勢を…」「ここはジオンが占領している所なんですよ。子供や老人達を…」「避難民を降ろすの?」「いや、ブライトさんはいつまでも逃げるつもりよ」「そんなことは言っていない!」「へえ、悪かったかい?でもよ、食料はどうするんだい?戦闘できない人達が100人もいるんだぜ」「カイ…」「今の少年の言う通りじゃないか」 「驚いたな。外から見たデーターで割り出した性能でも、我がモビルスーツ・ザクなど問題外か。内部のデーターが分かればさらに…シャア、あのモビルスーツを敵によくも2日間も追撃できたものだな」「ガルマ、君の予想以上に苦労はしたがね」「分かっている」「これ以上時を遊ばすのはまずいな」「ああ」 ★「心配じゃないのか?」「何が?」「君の一番仲良しのフラウ・ボゥが人質にとられているんだぞ。少しは気になって…」「ハヤト、ブライトさんもミライさんもセイラさんもリュウさんもいるんだ。ホワイトベースのことは任せられると思ってるよ。僕は自分のできる事をやるだけだ」「アムロの言う通りよ」中央格納庫へ行きます」「頼む!」「よう、ホワイトベースから出たら奴らの攻撃を覚悟しといた方がいいぜ」「あなたは…あなたはいったいなんなんです!?」「むきになることはないだろう。忠告しただけなんだぜ」「カイさん…」「そう、オレは軟弱者だ。腹を立てるほどの人間じゃないのさ」「そうですか、カイさんは大人なんですね。だったら人を不愉快にさせないでください!」 「シャア、どう思う?衛星軌道にでも脱出するつもりかな?」「そんな速度じゃないな…あ、あるいは!ドレンを呼び出してくれ!コムサイの発射準備をさせる!」「シャア、どういうことだ?」「木馬め、連邦軍から孤立している状態をなんとかしたがっているんだ」 ★「ブライトさん、6機対1機じゃ勝負になりません!」「アムロをホワイトベースに戻させろ。全員、対空攻撃用意!」「アムロ、引き返せて?冷静にね。地上すれすれに戻っていらっしゃい」「しかし…」「ブライトとリード艦長の命令です」「ヘヘヘヘッ、無理すっからさ」カイを殴るブライト「貴様!」「な、なんだよ!俺が何したってんだよ?」「貴様、今度同じような態度を取ったら宇宙だろうとなんだろうと放り出す!」「分かったよ、ブライトさん」 「アムロ聞こえて?あなた、ガンダムで空中戦をやる自信あって?」「空中で?ガンダムってだいたい陸戦兵器なんですよ?」「大丈夫。自由落下で1分以上空中にいられるのよ。あなたならできるわ」「勝手すぎます。僕にはそんな器用なことできません」「生き抜きたくないの?アムロ、ホワイトベース着艦、急ぎなさい」「もう…いいですよ!」 ★「操縦系切り替え終了。で…でもセイラさん、僕には…」「アムロ、誰だって自信があってやっているんじゃないわ。でもねアムロ、あなたには才能があるわ。自信を持って。ハッチ開くわよ」 「連邦軍のモビルスーツな、あれに対する作戦を改める必要がありそうだ」「どういうことだ?」「コンピューターのデーターから推測するしかないが、敵のモビルスーツは戦闘機を中心に自由にタイプを変えられる多用途モビルスーツらしい」「なに?で…では、今まで私の見ていたのは、敵のモビルスーツの一部分の性能という訳なのか?あ、あれで…では、こ…今後どう戦ったらいいのだ?ガルマ」「戻れ!検討しよう」 ★「気にすんなよ、アムロ」「ご苦労だったな、アムロ」「お茶飲む?」「はい」「あんたさんが…いや、ここにいる皆さんも全力で戦っておる。その辛さは分かっとるつもりじゃが…しかし、わしら年寄りの愚痴で言ってるんじゃないんだ。我ら地球の大地を…」「分かってます」「わしらをここで降ろしてくれ」「あと一息で連邦軍の勢力圏に入るんです。それまでの我慢が何故できないんですか?」「それまでの命の保証を誰がしてくれるんです?」「この子の命だけでも助けてください!」「安全な所を見つけて我々を降ろせばすむんじゃないのかい」「あなた方は自分のことしか考えられないんですか!?」「子供に年寄りの気持ちが分かるか!」「誰が…自分だけの為に戦うもんか!皆さんがいると思えばこそ戦ってるんじゃないか!僕はもうやめますよ?」「アムロ、お茶が入ったわよ」
まだホワイトベースで民間人保護しているんだな。カイは結構ズケズケ言うよね。そして民間人にも不穏な動きが。地球連邦は強引に宇宙に移民させたので地球に未練がある人たちばかりなのね。 とりあえず作戦は失敗…アムロは命からがらホワイトベースに帰還。あなたなら出来るわ…セイラさんもクールな声で厳し目な事言うよね。ホワイトベースにミライさんいなかったらみんなもう少しメンタルやられていたと思うので奇跡的なメンバーが揃ったとも言える。
いいね!9件
夏藤涼太

夏藤涼太

bs11ガンダムアワーにて 劇場三部作からはカットされたエピソードだが、個人的にはかなり好きな回 確かにあらすじとしては、アムロが外に出て帰ってくるだけの話で、カットしても何の問題もない話なんだけど… 初めてやる気を出すもその思いを挫かれるアムロ、軍事と非戦闘員とのドラマ、コアファイターを弾道軌道に乗せるというSF的な面白さ、そして自由落下に任せた一分間のガンダム発空中戦等々、ガンダムを象徴するような「面白さ」が凄い巧みなバランスで取り入れられている。 しかし本当に、1stガンダム序盤のストーリー構成は凄い。もう、危機に次ぐ危機で……こんなん絶対続き観ちゃうよ
いいね!1件
ソウ

ソウ

カイ・シデンが1番マトモっちゃマトモ笑 こんな状況で頑張ってられる皆がスゴすぎるだけ。 大気圏突入したはいいけど、敵の占領圏内でやばーい!かといって策もなーい! 素人しかいなーい!💦 コア・ファイターで占領圏を抜けて、援軍を呼ぼう!失敗!という話。 重力がかかった環境での戦闘に疲弊するアムロ。休んでほしい…不憫… ジジイに無茶言われて「降りたるで!」ってキレるのも無理ない。ジジイもめっちゃ不憫なんだけどね。戦争反対! 「自由落下って、言葉と違って自由やないな!」重力あるとないとでこんなに違うんやなーって、こういうとこ細かくやってるのがsf好きにはたまらん。 そっか、ガンダムって陸戦用か
いいね!2件
まー

まー

すでにメンタルが壊れ始めるアムロ
いいね!3件
えりみ

えりみ

地球での自由落下というやつは、言葉で言うほど自由ではないのだな😏 アムロ、お茶が入ったわよ🍵
いいね!10件
青

空中戦がきもちいい
いいね!1件
流之助

流之助

他力本願ジジイどもがうるせえ中で頑張るホワイトベース。 切れ者のシャアでも戦慄するガンダムの性能!
いいね!3件
nissy

nissy

僕はもう辞めますよ!
いいね!1件
水

このコメントはネタバレを含みます

アムロってマジで感情的になりやすいな、、落ち着けよ!ってめっちゃ思う。でも本当についこの間までただの機械いじいじ大好き少年だったのが今じゃ政府の一員としてデカロボットに乗って戦ってるんだから感情的にもなって当然か...アムロ、頑張れ!!
いいね!2件
PANDADA

PANDADA

このコメントはネタバレを含みます

「貴様、今度同じような態度を取ったら宇宙だろうとなんだろうと放り出す!!」(ブライト・ノア) タイトルの後は病人の元を廻るWBのクルー。 老人達の表情は心なしか暗め。 騒ぐハロとは対照的です。 ブリッジではなんとかして衛星軌道に乗れないかを思案中。 んー、でも、衛星軌道に乗るために必要な速度って、約秒速8km。時速にすると2万8800km! マッハ20以上!! そんな速度まで加速するのは、WB単独ではさすがに無理でしょう。 アムロの方はコアファイターで弾道軌道に描いて、ジオンの勢力圏を飛び越えられないかを思案中。 カタパルトさえ直れば、コアファイターでならば弾道軌道に乗れそうです。 リード中尉は避難民を降ろして機体を軽くしたいみたいですが、ブライトはジオンの勢力圏内に避難民を降ろすことに反対します。 で、それをカイが茶化します。 避難民達いわく、無理やり宇宙に住まわされていたのが、今回の事で幸いにも地球に来れた、このまま着陸できずにいるのは耐えられないと。 じーさん達かなり自己中です。 アムロは自分がコアファイターで出ると提案。 とっとと参謀本部にすべてをぶん投げたいリード中尉も賛成しますが、そんな中、艦内でトラブルが発生した模様。 ジオンの基地内ではガンダムのデータを分析中。 改めて計算されたデータにびっくりするガルマは、これと渡り合っていたシャアの苦労を慮ります。 WBでは結局コアファイターを打ち出す事になります。アムロは正規クルーから弾道飛行についてのレクチャーを受けてます。 そこに避難民による暴動発生の報せが。 カツ、レツ、キッカを人質に取って、WBを着陸させろとの事。ジーさん達むちゃくちゃです。 フラウは子供達が心配なので、一緒に人質になったとの事。その報せを聞いても相変わらずレクチャーを受け続けるアムロをハヤトは責めます。 アムロ曰く、信頼できる他のクルーもいるので、自分にできる事をやっている、との事。 だいぶ大人な発言ですね。 コアファイターへ向かうアムロをカイがまた茶化し、アムロブチギレます。 アムロ、怒って当然ですね。 今回のカイはすべてにおいて、一言余計です。 コアファイターを打ち出すために上昇をかけるWBですが、シャアにはその意図を見破られます。 すかさずコムサイを打ち出して攻撃を仕掛けようとします。 避難民達はもうストレスいっぱいなようで、いつ着陸できるのかを教えてほしい要求しますが、そんな事、ブライト達に分かる訳もないでしょうに。 ブライトはブリッジに呼び出しされ、アムロと連絡が取れない事を知らされます。 ここでアイキャッチ。 ドレン曰くあと30秒でシャア達と接触予定のアムロですが、なかなか気がつきません。 陽動のためWBからミサイル発射。 この隙になんとか意識を取り戻すアムロ。 コムサイに応戦しますが、ドップも加わり、やや不利に。ドップの前にアムロがいるので、同士討ちを避けるためにもWBからは援護できず。 仕方ないので、コアファイター帰投命令を出します。 そこでまた茶々を入れるカイをぶん殴って、 ブライトの上のセリフ。 流石にカイ反省。 執拗に追いかけてくるドップとコムサイ。 帰投しようとするアムロはそのままガンダムに換装してでて、ドップ隊を落とせ!と命令されます。 いやいや文句を言いながらも、ちゃんと換装して、セイラに「あなたには才能がある」と説得されると、漢の顔してガンダムで出るアムロ。 今日のアムロはめっちゃ良い子です。 ガンダムでドップ落としていると、シャアのザクが降下してきます。 お互い自由落下しながらの戦闘ですが、まだまだシャアの方に分があります。 そんな中、WBのブリッジにやってくる老人達。降ろしてくれるまで退かないと座り込み。 どこまでもわがままの人達です。 ビームライフルのエネルギーも切れそうになり、WBからのミサイル援護の中、撤収するガンダム。 ミサイルを次々と撃ち落とし、地表に着地するシャアにガルマから通信が入ります。 連邦のモビルスーツは戦闘機やら様々な形態変化をする多用途MSであると聞き、自分が相手にしていたのはあくまでその一形態に過ぎない事を知らされ愕然とするシャアに対策の練り直しを説くガルマ。さすがのシャアも素直に引きます。 ブリッジに戻るアムロに対しても老人達は降ろしてくれの一斉コール。 ブチギレそうになるアムロにさりげなくお茶を勧めて、丸く収めるミライさんはさすがです。 そして、ミライに諭された老人達も引き上げます。 一行は山脈を盾にして海へ向かいます。 頑迷なわがままな老人達が印象深い回でしたが、これは次回にもキチンと続きます。
いいね!4件
犬里

犬里

アムロは前回の件を引き摺っているのもあるだろうし疲れてきてる感じがするな シャアも、これまでは敵なしのエリートだったんだろうけど、ガンダムの未知の性能に初めて動揺してる感じがする。 ブライトさんとカイくん相性悪くて笑う
いいね!3件
Lenoir

Lenoir

このコメントはネタバレを含みます

わろてまうセリフおおくてすき
いいね!1件
直木谷ヒトシ

直木谷ヒトシ

ホワイトベース乗組員にも、避難民にも、当然アムロにも思うところはある そしてそれがすれ違うことだってある なんというか前回からアムロの疲弊というかそういうのがちょっと見えるような いやコア・ファイターであんな飛び方したらそりゃアムロも飛ぶわ(意識が)
いいね!3件
襟

僕はもうやめますよ、良いな いつかあれ言って職場をビビらせたいな
いいね!2件