光が死んだ夏の4の情報・感想・評価

エピソード04
夏祭り
拍手:109回
あらすじ
「浴衣が着たい」と願う妹のかおるを連れて、ヒカルとともに夏祭りを楽しむよしき。かき氷を食べていたヒカルは「着色の違いだけで味が変わって感じる」といったシロップの話から「見た目が同じなら、同じに感じるん?」という疑問を抱く。そうして、よしきに自分が「光」のニセモノであることをどうやって見抜いたのかと聞くのだが……。
コメント63件
びちょんくん

びちょんくん

このコメントはネタバレを含みます

クビタチって首断ちだったり。 同性愛者が病気って感覚なのか…田舎怖い。 というかよしき、光の死体をみてたから気付いてたんかい。何が何だかわからんくなってたら、ヒカルが帰ってきてたって、よしきも辛かっただろうな… 除霊するおばさま。 内臓使って結界貼ったグラサン。 大人もかっこいい。
hikarinokomama

hikarinokomama

このコメントはネタバレを含みます

村ホラー? 光が死んだ時のことが判る。。。 で、ヨシキは、光の死体を発見してた!?
かと

かと

閉鎖的な村で同性愛者として生きること ちゃんと真正面から向き合っている回だな……と思った よしきに感情移入してしまって辛い
いいね!1件
アニ

アニ

儀式とは何か。 穢れた山にはどんな秘密があるのか。
ぷりぷりん

ぷりぷりん

コメディちっくな描写と闇堕ちしてる気持ち悪い雰囲気が交互に出てきて不気味。 スローテンポになる2人の日常もゆっくり映っててそこもなんか悪い意味じゃなく嫌な感じ。
いいね!1件
りー

りー

特級呪物。 光は自分の死を感じながらも、よしきの側にいたいが故に、穢れに頼る🥲 暮林さん、除霊できるの⁉️
いいね!2件
おーちゃん

おーちゃん

ひぐらしのなく頃に入ってるか?
いいね!3件
gcn

gcn

猫 成長 勘 声 夏祭り 結界 同じ味 見た 田舎はクソ 涙 守る 傍に
いいね!1件
えりこ

えりこ

特級呪物
いいね!2件
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

セクシーな木(笑) なんか、光らしいなと思った。 死ぬ間際にヨシキを一人にかせたくないと願うその思いの強さが通じたから奇跡が起きたんだね。切ない。
いいね!1件
ゆうさん

ゆうさん

よしき🥲🥲🥲
いいね!1件
ママン

ママン

アニメ関係者に紹介されただけある。私的にはこういうエセの神やら、悪霊やらの真理を知ってるので文句言いたいのは山々だけど、これはこれで見続けていたいと思う🏖☀️
いいね!7件
p

p

このコメントはネタバレを含みます

なんで木が女体の形をしてるんだろうと思ってたらまさかの光が異性愛者(もしくはバイ)なことを知らしめるためだった よしきは片思いだったってこと、、? 光じゃなくて自分のことを認知してくれて喜ぶ霊可愛いね、、
いいね!2件
さだぱる

さだぱる

怖、、不気味 光が死んだ夏、漫画も話題になってたしアニメ化した時も盛り上がってたからもちろん存在知ってたけどホラー苦手だから見ないでおこうと思ってたのに見始めちゃったよー。 でもやっぱり怖いけどそれと同じくらい面白い 見たこと後悔するだろうなって思いながら見てる、、
いいね!3件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

忌堂家の男だけが山に入ってやる儀式のやり方を知っていた。 近くの村には教会があるのにクビタチには神社がひとつしかない。何を祀っているのか。 夏祭り。 ヒカルが境内に入ろうとすると結界で弾かれる。田中が持ってるハムスターはそれを知らせてくれる役目? 田中は内臓をひとつ使って結界を張ったらしい。だからいくつも作れない。 首にアザがあるけど、消えない傷をつけられたって言ってた霊感主婦暮林理恵の息子とかってことある? 山の化け物が人を好きなのは寂しいとかそういう理由なのかな? よしきの前回ヒカルに掴まれた手首の傷は治るの?よしきの父は? よしきがヒカルを偽物だと見抜いたのはあの冬、山で光の死体を見たから。 狭い田舎における“普通”から外れた人の生きづらさっていうのが中心に通っているテーマみたいだけど、ここではっきり同性愛者というワードも出すんだね。 田舎は他人に関心がありすぎるからそこにいたら目立つような人は都会に出た方が生きやすいだろうね。 ヒカルの目が時々赤く光るのが猟奇的。 霊感主婦は除霊もできるんだ。この作品のお化けのビジュアル普通に怖い。 光の死因は普通に足を滑らせたことによる落下死で、死ぬ前の「よしきをひとりにさせたくない」という願いがウヌキ様を呼び寄せたのかな? 田舎の村の中でよしきにとって光だけが心の拠り所だったから。 よしきはヒカルの変顔では笑わないんだね。
いいね!28件
黄金の微睡

黄金の微睡

夏祭り、ヒカルは神社の境内には入れない。
いいね!8件
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

鳥居の結界に触れて田中に気づかれてる。 田中は霊感ないらしい。 内蔵持ってかれてるのか😨 せつない夏の日
いいね!2件
MOUSA

MOUSA

このコメントはネタバレを含みます

多干渉
いいね!2件
Lim

Lim

原作では田中はまだ出て来ないけど、アニメは序盤から出てるんだね。 まだ完結してないけどどーゆー締め方すんだろ?
いいね!2件
R

R

2025/8/9 ABEMAにて鑑賞
いいね!2件
tanaka

tanaka

切なすぎる………… なんて、なんて愛なんだ。 お願いだから2人を幸せにしてほしい、みんな幸せになってほしい…… 相変わらず日常描写がリアルと創作の間をついていて、ない記憶があるように感じるというか、この作品を懐かしいと感じさせてくるの、演出すごすぎるって…。 この夏の懐かしさが本当に切ない上に、登場人物たちの思いも相まって…感情大洪水。 ところで田中、最初は何とも思ってなかったけれど、文字通り自分の身を削ってまで立ち向かうなんて、クールな男だ…
いいね!3件
せつない
いいね!3件
charo

charo

結局どっちが好きなの!! それぞれの人物が気になります。
いいね!2件
ゑびちゃん

ゑびちゃん

踏切のコマ数落とした不気味な表現が良い 扇風機や風鈴などの機械的 無機物的な アニメーションをCGで表現しているのがハマっている。(タコピーのハッピーリボンのシーンとかも) 違うって言われて嬉しいのは光かヒカルか
いいね!3件
あきとTY

あきとTY

7
いいね!3件
nekonemaki

nekonemaki

かき氷のシロップは全部同じ味! 切ないの〜
いいね!3件
ゑ

漫画通りの作画
いいね!2件
shiho

shiho

光って死ぬ時も「誰も悲しまないといい」「誰か俺の代わりによしきの側に」って他者のこと思いやってて、生前の振る舞い見ててもいい男だったんだな〜と思う。家柄で色々背負ってたが故にやむなく大人びてたのかもしれないな。そりゃよしきも好きになるわ、わかる。 色使いは相変わらず派手だな…とは思うけど、踏切の感じはすごく良かったな。 主役二人の声はいまいちずっとしっくり来てないんだけど、その分ハムスターおじさんはじめ大人達の声はしっかりしてて助かった。女子ズかわいい。よしきの母の顔初めて見た気がする。
いいね!5件
misa

misa

えー、死体見てたけど気づいたら家にいた!みたいな感じ? ヨシキの家庭の事情面倒くさそ。 クラスメイトの霊力強めの女の子気になる。 結界に弾かれるヒカルは、ここから超能力バトルするんかなあ〜
いいね!4件
凪.あい_桜餅

凪.あい_桜餅

鑑賞日:2025年7月30日( Netflix )
いいね!2件