フェンスの4の情報・感想・評価

エピソード04
マブイ
拍手:63回
あらすじ
キーの記事を読んだひとりの女性が警察に訴え出て、手口の共通点から米兵による連続性的暴行事件の可能性が浮かび上がる。被害女性が利用していたマッチングアプリに登録し、犯人からの接触を待つキー。そんな中、桜はアメリカにいる父親を知る黒人女性と出会い、自身のルーツと向き合い始める。さらにキーは行方不明の琉那の取材で出会った精神科医の城間(新垣結衣)に、母・博美(中村優子)と自身の過去について告白する。
コメント29件
橘

このコメントはネタバレを含みます

仲良くやっていくにはなぁなぁにするしかない。 沖縄でそう生きてきた桜が、叔母さんから「私たちの戦いはどこにいても表明すること」という言葉をかけられて、ラストの姿……それまでも凛としてたけど、さらに! キーとお母さんの電話もよかった…… ケースバイケース。 自ら小さくしてしまう事もあるし、長い間引きずる事もある。遠くまで逃げてしまうこともある。 どうにか生きようと、大事な人を傷つけまいとしたのがわかってしまうと切ない 医師のおふたりもそれぞれよかった。どちらも、それぞれの「折れなさそう…」なイメージがありました。 好きなウチナーグチBEST3に入る「〜しましょうね〜」が出た!と思いました。 あと2つは「〜なわけ」と「〜してごらん」です
matyunag

matyunag

おおPFOSまでぶっこむのか。すごいな。ドラマ版ビデオニュースみたいだな。
ちゃい

ちゃい

うちなーんちゅは優しいよ?賛成の人も反対の人も、仲良くやっていくにはなぁなぁにするしかない。 知ってる。優しいって。なぁなぁにさせてるのはないちゃーだ。アメリカだ。 お母さんは悪くない。お母さんのせいじゃない。その言葉をどれだけ待ってたか、彼女が。
あんな

あんな

お母さんとの電話よかった😭
Doe

Doe

お母さんとの電話、泣けました。 お母さん、辛かったよね。 当時はカウンセリングとか一般的じゃなかっただろうし。 お母さんもせめてこれからでも新垣結衣みたいなカウンセラーさんに出会えるといいんだけど... そしてきえちゃんが自分を大切にしないのもここからきていた。 町内会長は地獄に落ちろ。 きえちゃんが沖縄のことを悪く言ったり、 さくらに配慮ないことを言うなーと思っていたけど、それがあのケンカに繋がるのね。 でもケンカのときのさくらの反論、言いたいことが溢れすぎて少し分かりづらかった。 そして犯人は?!
Lucy

Lucy

まぶい、の「マブい」の方の意味 身体中の血管がキレそうになる ガッキーが出てくることの意味
碧

私たちの戦いはどこにいても表明すること。 という、この言葉を噛み締めています。 ワンストップセンターの所在が公表されていないことからも、性被害の複雑さを政府が認めていることが感じられました。 だからこそ、強制性交罪の要件が厳しいことは仕方のない問題では無いし、実際に被害に遭わない男性の立場しか法の決定権を握っていないことは不自然に思えました。 個人の問題を沖縄の問題にすり替えること。 大きな問題や別の問題とすり替えることは、きっとしがちな事でだからこそケースバイケースを大切にしなければならないし、その時々を大切に向き合わなければならないと思いました。 きっとどんな問題もこうしたら正解ってマニュアルは存在しないし、正解がない場合もあるのかもしれない。 エロとして性被害が消費されるという場面にも、気持ち悪いけれど納得する部分が厳然として存在していると思いました。 被害届を出しても事件化して貰えるか分からないというのも、ふざけんなという気持ちになりました。 訴えないと証拠にならない。 3年で100を越える。 声が上がるのは一割。 など、フィクションというフィルターが掛かっていると分かっていても震えました。 「おんなじうちなーに居ながら ネットなんかで見てるから すぐ近くの事が見えなくなるんだよ」 この台詞はどんな事にも通じると思いました。 例えば、ここで作品を通してさも立派な感想を持ったとして、生活に繁栄しなかったり、身近な隣人を優先できない自分がいるならそれっておかしくないかなって。 「癒されなかった傷は残るんです何十年経っても」 この台詞を聞いて時間が特効薬になるという幻想から脱却して、自分や目の前のひとの事を考える時はひとつずつ区切りをつけていくべきだと思いました。 どんな出来事も過去にはならないんだなと感じます。 PTSDを侮っていた事に気付かされました。 水の問題も考えさせられる部分が多かったです。 「こんなに不利でガバガバなのは日本だけだもん」 どうして何でも安心して、今いる場所や日本は大丈夫という幻想を抱いていられるのだろうと自分自身に思いました。 もっと自分や自分の身の回りの事を知っていきたい。 責任を持ちたいし、自分で選択していたいです。 お気に入りの店は紹介しない。 そんなこと言っている内に潰れてしまう。 この場面も印象に残りました。 無責任にありがたがったり、持ち上げたり、好き放題言うけれど、結局今この瞬間を支えている人たちがいるから成り立っているって事を忘れないでいたいと思いました。
いいね!1件
不死身のすぎとも

不死身のすぎとも

暴力(肉体的にも、言動的にも)というものが、いかに人の心を傷つけるか… ましてや無意識の言動というものは恐ろしい 落としたマブイは割れることもあるはず そして、ついに犯人が網にかかったかな?
いいね!3件
まだむこ

まだむこ

友達傷付けても謝らないで逆ギレする主人公😂 新垣結衣いいね!
いいね!3件
Yo

Yo

強姦事件を追う中で自分の過去のトラウマと向き合う過程が秀逸
いいね!1件
りょう

りょう

基地に賛成の人も反対の人も、仲良くやっていくにはなあなあにするしかないじゃないか。それも内地が押し付けたこと。沖縄の人が排他的だというのも仕方ない。 同じうちなーなのに肌の色でまた差別される。いつもヘアアイロンで丁寧に髪を延ばしてお団子にしている桜が、髪の毛ほわほわにしている姿、凛々しくてかっこよかった。
いいね!7件
真田ピロシキ

真田ピロシキ

言葉を少し変えているがPFASもこの時点で取り上げる。書けるとこまで書こうという意志を感じる。基地は内地が放り投げた問題なのに、その対立は沖縄に押し付けて高みの見物。桜の血の繋がらない伯母が言っていたように、立場が違っても自分毎のように感じられる人が何故にこんなにいないのか。マブイを壊す性暴力の件は氾濫するインターネット広告等のポルノとも通じる。本当に広いドラマ
いいね!1件
Sasada

Sasada

沖縄の人々に賛成も反対も全て押し付け、なあなあで済ませてるねと言ってのける加害性と特権性。 「沖縄のことには本土の人は口を突っ込めない」のではなく、突っ込まない方が都合がいいんだな。自分も含めて。
記録

記録

ブラックの女だから好都合って発言はなぁ‥、みんなそれぞれに加害性があるということだよね
travis

travis

ラスト近くでのガッキーの優しい眼差しに圧倒された。 沖縄の問題をこれだけ盛り込んだら、地上波では無理かな。
いいね!3件
ぺいる

ぺいる

落としたらどうすればいいの。 拾いましょう。 暴力のまわりにはたくさんの痛みと苦しみがある。近付くだけでも大きな傷を受ける。 お母さんとの電話もボロボロ泣いた……。一番言って欲しかった言葉を、遠ざけてきた娘が言う。「あの時のお母さんより、お姉さんになったんだよ」 愛されることも、愛することも、とても難しい。
いいね!3件
サムカワ

サムカワ

抵抗しなかったら合意とみなす。抵抗したら殺されるかもしれないのに。 落としたマブイを拾いに。 「性被害をエロにしないですか?」のやり取りがあるように、本作も徹底してそれを守ってる。
いいね!4件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

抵抗されたら殺されるかも。 法に関わるのが男ばっかだから いつまでたっても変わらない。 自暴自棄になり同じめにあいに行く🙄 戦争にいって殺人をおかそうとする。 髪をおろした。
いいね!1件
もずめ

もずめ

ブラックの女だから好都合、色仕掛けしよう、はなぁ。 きえがされた、「コンドームつけてって言わなかったら…」の無神経さと似てる。 自分がしてしまう時はなかなか気づけないのよな。 髪の毛をしばらないのかわいい!
いいね!1件
a

a

このコメントはネタバレを含みます

綺絵が桜に言った「お人よし。まあ沖縄っぽくはある」「ブラックの女」 無意識で悪気がないことの怖さ。 言わないとなくならない。 言ってもなくならない。言っても通じない。逆ギレされることさえある。その世の中でただ過ぎ去るのを待つ選択はお人よしなのかな。 綺絵と桜、桜とホリーの会話でひとつの答えが示された。 宮本さんの演技、目力の強さ(芯の輝きと静の眼差し)に何度も惹き込まれる。 ケースバイケース。 これくらい大したことじゃないと思いこむことで、過去の体験を小さくしようとする。 マブイ:魂 新垣結衣演じる精神科医とのシーン。
いいね!1件
age58

age58

女は物じゃ無い。当たり前。沖縄で基地でアメリカだから許されるのか?日本人も戦中、中国、朝鮮半島で女を物として扱った。哲学を持て。恥を知れ。お母さんの顔を思い出せ。
いいね!1件
dxnxueno

dxnxueno

過去の経験を小さくしようとする…
いいね!1件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

性犯罪って、受ける側は身体の傷と一生の心の傷負うのに、 犯罪側は快楽を得て、場合によっては忘れちゃうほどな差がエグい。 嫌悪感と気持ち悪さ感じるほど。 自身、痴漢に遭ったことあるけど、それですら(ってのおかしな話だが)忘れられないのに、 レイプ受けた側の傷は言葉の通り、想像を絶するものだと思う。 傷ついているのに、傷ついている自分を認められない、受け入れられない様子が痛々しい。 マブイ(魂)を落としても拾えるか。
いいね!3件
しゃわしゃわ

しゃわしゃわ

3年間で100件以上の少女が犠牲になっているとは…😓
いいね!18件
落としたマブイ(魂)を拾う。それは心を発見していくこと。
いいね!2件
碧

性加害と戦う内容の作品は色々あるけれど、加害描写そのものが見たくて見る人もいるのだと知り、そういう映画を見に映画館に行く気がすっかり失せてしまった今日この頃。 このドラマは事件そのものについてはほとんど描かず、受けた傷に焦点を当てているのが良いと思う。
いいね!5件
とろろ丼

とろろ丼

感動した
いいね!1件
sym

sym

このコメントはネタバレを含みます

マブイ(魂)は落としたら拾えばいい。失ったものは元に戻らないけど、すくいあげられるものは、あるかもしれない。
いいね!2件
えりみ

えりみ

4話も新垣結衣が登場 心は脳にあるんです 落とした魂は拾いましょう😢 PFOSを垂れ流す米軍😡 戦死者の4倍に上るPTSDによる死者数 ウチナンチューは優しいよ😭
いいね!4件