ワンダヴィジョンの3の情報・感想・評価

エピソード03
カラー放送
拍手:25回
コメント68件
ぱんだ333

ぱんだ333

このコメントはネタバレを含みます

なんかやばい。 双子出産後、町の人が知らないはずの事実を口に出し、ワンダが町から追放?した。 時系列はエンドゲーム後らしいから、きっとヴィジョンを失ったワンダの想像世界なんだろう。外の世界を見る限り、シールドかなにかの組織が監視とかしてるのかな。ドキドキ
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

怖い怖い怖い((( ;゚Д゚))) ノリがまるでグラインドハウスのような劇中CM、バック·トゥ·ザ·フューチャー2みたいな場面を思い出したり、カラーになって色んな変化が現れてから何なんだ!? ベビーチェアの組み立てが昔の映画のルックみたいで、あの描写をやってるだけでも細かいとこまで見逃せないが、もしかしてフェーズ4の裏テーマって“ホラーと融合”? ワイドサイズに変わっていったり、ラストのアレも何なんだ…
ヴレア

ヴレア

「ヒッヒッフー」の所とか、家の中に鳥が出現する所とかめちゃくちゃ笑った。 最後は画面がワイドになり、急にシリアスになっていた。
いいね!2件
鎌谷ミキ

鎌谷ミキ

一話からの世界観そのままに。タイトル通り色がつき。ハッキリと言う「何かがおかしい」さて?
いいね!8件
haizara

haizara

シーンをカット
いいね!1件
IronMan

IronMan

真相が明らかになりつつある…
前髪メガネ

前髪メガネ

出産。ようやくこの法則性のない世界観に歪みが出てきてなんでこんなものを見せているのかが明らかになりそうな展開。
いいね!2件
じろ

じろ

このコメントはネタバレを含みます

【2回目】 エリザベスオルセンのシットコム演技良すぎる トミーとビリー誕生 周りの異常反応始まったりそとの世界が描かれたり核心付いてき始める回
いいね!1件
ポテト芋

ポテト芋

コメディータッチにやっと馴染んできたら途端にシリアスにおもしろくなるのなんなの!笑
いいね!1件
na

na

基本面白くてほんとフルハウスみたい ピエトロの名前!! とにかく不穏、なんか隠してるねえ
いいね!1件
ちひろ

ちひろ

やっと面白くなってきたー!! ピエトロってアベンジャーズで出てきたあの男の人のことだよね??双子だったんだ?? どうなるんだ〜??
いいね!3件
wisteria

wisteria

『ゆかいなブレディ家』("The Brady Bunch")など1970s TV📺番組風で、画面がカラーになりアスペクト比も変わる。花やかやね〜。ここまで10年ずつオマージュ元をずらしている。双子誕生など不穏で意味深なエピソードがより増えるが、相変わらずワンダは超可愛い💕
いいね!53件
Kae

Kae

不思議な事ばかり、、、
note2Self4Film

note2Self4Film

このコメントはネタバレを含みます

そういえばトニーが過去を再体験して演説してたな ヴィジョンを失った事を悲しみ、空想の世界で理想の生活をしてるのかな? すご、アスペクト比でかなり味わいが変わるのね
まよなか

まよなか

このコメントはネタバレを含みます

なんとなく片鱗が見えてきた感じ。ワンダとヴィジョンのために作られた世界にみんな閉じ込められてて、やらかすと放り出される?ワンダが主犯的なところはありそう... 双子だったことは覚えてたんだね
アイキャヌ

アイキャヌ

このコメントはネタバレを含みます

ヴィジョン「なんじゃらほい!?」くそわらった この幸せな世界……絶対現実じゃないんでしょ…… やっぱり節々が不穏…… ピエトロくんの名前出るだけで嬉しいけど不穏だよ〜!
おらん

おらん

CMの細かいところ探しちゃう笑 続きが気になる演出👀
いいね!75件
sayu1212

sayu1212

第一話からここまで連続で見たのだけど(本当は最後まで一気に見たい) カラーになり画面の比率も変わり完全に怪しい展開になってきたぞ…めっちゃくちゃ面白い… もう面白いしか書いてないww
りおまい

りおまい

これまでの第1話、2話は画面のアスペクト比が両サイドに黒帯が入った4:3になってかつての古きよき時代のテレビ画面の設定比率はそのままでカラー画面になり70代風で始まる第3話。 ストーリーの中でいつの間にか画面比率が上手く変わったのはびっくりした🎵 ワンダのヘアファッションも 70年代風が可愛い❤️ 途中のCMコーナーがいちいち面白いんですけど(´∇`) (ウルトロン)(ピエトロ)の名前が出てくると観ているこちらまでMCUワールドの目が覚めるような展開◎ ワンダ役(エリザベス・オルセン)、ヴィジョン役(ポール・ベタニー)の演技力の幅の広さに感心してしまう。 第4話にGO!
いいね!1件
青T

青T

このコメントはネタバレを含みます

最後のスタンバイ画面絶対なんかあると思い始める。。
michiko

michiko

ワンダとビジョンの幸せな生活をシットコムとして観れるだけでも幸せ。でもそれはエンドゲーム後では叶わぬ夢…。いよいよ世界の闇の片鱗が覗き始める。
いいね!4件
mikobo

mikobo

cmも伏線なのか〜?
ちよ

ちよ

アートディレクター?が日本人の方でした。気になる。
じょもみつ

じょもみつ

このコメントはネタバレを含みます

トゥルーマン・ショー的に、誰かがその世界を構築していてそこにワンダを住まわせ続けようとしている…?
Toro

Toro

理想の現実化か?
RUKAMIYATsU

RUKAMIYATsU

このコメントはネタバレを含みます

ハーブの様子に疑問を持つヴィジョン →編集された? ヒドラソーク女神の入浴剤(ヒドラ) 妊娠から数十時間で双子を出産、ビリーとトミー ニールスン先生「こんな小さな町から逃げ出すのは無理なんだ」 ジェラルディン「ウルトロンに殺された、そうでしょ?」 →4:3からシネスコサイズ、結界の外に追放
so

so

なになになに!?
ダルガリアン

ダルガリアン

何何?なにか急に不穏な空気感が。
みずきち

みずきち

一晩にして妊娠・出産したワンダ!ヴィジョンとの焦りっぷりが可愛くてほっこり。 無事双子が産まれたけど、ワンダの口からピエトロの名前が…涙 そしてどんどん不穏な空気が濃くなってきて、一体どこの世界線の 話なのかと不安にさせたところで終了。
Kento

Kento

なんと妊娠したワンダ!! 映像もカラーになってカラフルに そして陽気な雰囲気に 何故か物凄い速度で どんどん大きくなってゆくワンダの お腹に困惑しつつも子供について 考える二人 普通にシットコムとして面白いの ですが どんどん違和感も強くなってきます そして終盤!! 何だこれは…!? ○○○の石鹸…? (エージェント・オブ・シールドに 関連するかもしれないシーンが あったとか無かったとか…) これは次が気になるところ!!
いいね!1件