歴史ドラマ おすすめ人気ランキング 203作品 - 5ページ目

歴史のおすすめドラマ。歴史ドラマには、ティム・ファイウェル監督のケンブリッジ・スパイ~英国を裏切った美しき男たちや、ソン・ヤンが出演するキングダム~乱世の英傑、大阪激流伝などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

サブタイが「美しき男たち」になってますが、そこまで美しくないですw イケメン、どこにいるの?って感じ。 腐女子的には…

>>続きを読む

映画「アナザーカントリー」の登場人物たちのその後を知りたかったので視聴。 若気の至りでリベラルのつもりで共産主義にハマ…

>>続きを読む

キングダム~乱世の英傑

製作国:

再生時間:

60分

ジャンル:

3.4

あらすじ

戦国の世を駆け抜けた7人の英傑の生き様を、ドキュメンタリータッチでリアルに描いた傑作歴史劇!! 本作は『キングダム~戦国の七雄』の第二弾。1話ごとに7つの国の興亡を描いた前作とは違い、今回…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1 姫丹 前作に続きドキュメンタリー風だけど、さすがに一国じゃないので短編ドラマという感じ。嬴政じゃなくて姫丹が主役と…

>>続きを読む

春秋戦国末期に活躍した 英傑7人其々の物語りです‥ 史実に即した話は興味深く、特に歴史は 好きなジャンルではあります…

>>続きを読む

大阪激流伝

公開日:

2025年08月31日

製作国:

再生時間:

60分

ジャンル:

3.6

あらすじ

戦後、焼け跡の広がる大阪。そこに拾い集めた鉄くずから、あっという間に鍋釜も三輪車も作ってしまう男がいた。砲兵工廠で金属加工のワザを磨いてきた田口留蔵(とめぞう)〈堤真一〉。 3人の息子のう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大阪の戦後復興を描いた作品。 きれいごとではどうにもならない小市民の視点を丁寧に描く作品。 1時間弱ながら、その戦争に…

>>続きを読む

大阪に空襲があったなんて知らなかった。
終戦前日の1945年8月14日、覚えておく。
「大阪砲兵工廠」って一発で変換で…

>>続きを読む

カレーム 宮廷料理人

公開日:

2025年04月30日

製作国:

再生時間:

44分
4.0

あらすじ

策略がものをいうナポレオン時代のフランス。世界初のセレブ・シェフ、アントナン・カレームの誕生と、スパイとして活動することになる転落の運命を描く。料理と誘惑の才能を持つ彼は、権力争いにおける…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ビジュに惹かれて ただ料理人の話ってことくらいしか 知らないまま鑑賞 苦手なフランス作品なので ちょっと感情が難しい…

>>続きを読む

フランスの俳優であるバンジャマン•ヴォワザン主演の、ナポレオン時代のフランスが舞台の作品。 料理人であるカレーム演じ…

>>続きを読む

こころ呼ぶとき シーズン3

製作国:

ジャンル:

3.9

あらすじ

ホープ・バレーで愛を深めるエリザベスとジャック。一方、意外な人物たちが町にやって来て、アビゲイルとフランクの関係は揺れ動く。

おすすめの感想・評価

うわーどこかで配信してほしいな!!! ハリエットタブマンが出てくるし、すごく気になる作品。 予告の出来もいいし、評価…

>>続きを読む

こころ呼ぶとき シーズン2

製作国:

ジャンル:

4.1

あらすじ

シーズン2で、コール・バレーに留まることを決心したエリザベス。ジャックとの恋も順調に見えたが、さまざまな障害や恋敵が現れ、2人の未来に暗雲が立ち込める。

おすすめの感想・評価

シーズン2から新しいキャラクターも増え、ますますストーリーが深みを増してきた。主人公の2人を取り巻く人たちが素晴らしい…

>>続きを読む

知られざる幕末の志士 山田顕義物語

公開日:

2012年01月02日

製作国:

ジャンル:

4.0

おすすめの感想・評価

遂にカバー画像がなくなったか。 周りの人の想いや悲しみを糧に立ち上がり続ける平井堅モドキの勇姿がアツい。 最終話がい…

>>続きを読む

最終シーズンに入って随分雑になって、暫く観るのを止めたくらい。 ようやく再開したけど、特に盛り上がることなく最終回へ。…

>>続きを読む

スパニッシュ・プリンセス キャサリン・オブ・アラゴン物語 シーズン2

公開日:

2020年10月

製作国:

再生時間:

57分

ジャンル:

3.9

あらすじ

キャサリン王妃(シャーロット・ホープ)とヘンリー8世(ルアイリ・オコナー)の物語は続く。若き国王夫妻はヨーロッパ屈指の華やかな宮廷で国務を司るだけでなく、国民の信頼と愛を勝ち得なければなら…

>>続きを読む

蒼天の夢 松蔭と晋作・新世紀への挑戦

公開日:

2000年01月03日

製作国:

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

改めて凄い人物・・・★3.8! 東海大菅生の硬式野球部監督の著書、叱って伸ばすを読んで、吉田松陰を知りたくなった。松下…

>>続きを読む

今まで名前しか知らなかった、吉田松陰の人生がよくわかった。桂小五郎、高杉晋作、山縣有朋、伊藤博文など長州藩からのちに明…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハイコンテクストで知るも総集編。男の世界で分かりづらい。でも、わざわざ栗原小巻とのロマンスを、過去のトラウマとして置き…

>>続きを読む

総集編で見たのであまり入ってこなかった。 この頃の平幹二朗は今の平岳大と似ててやっぱり親子なんだなぁと思った。 2…

>>続きを読む

危険な関係

公開日:

2022年11月06日

製作国:

ジャンル:

-

あらすじ

18世紀のラクロの古典小説を大胆に解釈し、主人公のメルトイユ侯爵夫人とヴァルモン子爵の出会いに焦点を当てた序章的物語。フランス革命前夜のパリ、若い2人は情熱的な恋人同士だった。

おすすめの感想・評価

2003年 今夜イラクの皆さんにお伝えします。 アメリカは武力行使をしなければなりません。しかし、その狙いは独裁者フ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミュージカル版と、プロットがかなり異なっていて、ビックリした! でも今作は、マタハリの「強い女性像」がラストまで貫かれ…

>>続きを読む

マニカルニカ~剣をとった王妃~

公開日:

2022年03月25日

製作国:

ジャンル:

3.7

あらすじ

早くに母を亡くし、父モロパントに男手一つで育てられたマニカルニカ(=マヌ)は、武芸に秀でた勇敢な少女。東インド会社による横暴な支配に怒りの炎を燃やしている。その頃、ジャーンシー藩王国では、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フィルマークスにやっと追加された~! 去年の初夏~夏?ぐらいに観た記憶。インドのドラマの方はあまり観たことがなくて1…

>>続きを読む