主演・石原さとみ×脚本・野木亜紀子。日本に新設された死因究明専門のスペシャリストが集まる「不自然死究明研究所(UDIラボ)」を舞台に、「死」の裏側にある謎や事件を明るくスリリングに解明して…
>>続きを読む久しぶりに再鑑賞、2周目。 一回目の医療サスペンスが回を追うごとに刑事事件での活躍に比重がかかる展開なのが、今見返す…
>>続きを読むおしゃれ大好き!スーパーポジティブ!河野悦子(こうのえつこ) 夢のファッション誌編集者を目指し、出版社に入社。なのに、配属されたのは・・・・超地味~な校閲部。しかし、地味な仕事でも真っ向勝…
>>続きを読む宮木あや子の原作が面白かったので観ることに 校閲という活字がメインになるテーマなだけに映像化は難しいというか、途中見て…
>>続きを読む小栗旬演じる、主人公の日向徹はリッチとはいえ、およそ欠陥だらけと思われる性分。そんな徹と出会い、やがて引かれていくのは石原さとみ演じる、澤木千尋。千尋は徹に、これまで出会った人たちは誰も持…
>>続きを読むmiwaさんの主題歌が使われているこちらがたまたま再放送していたので観賞。 ストーリーは全然予想できなくてコロコロ色…
>>続きを読む木曜劇場『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』は、連ドラ史上初となる病院薬剤師が主人公の医療ドラマ。石原さとみ演じる萬津総合病院薬剤部の病院薬剤師・葵みどりが、新人の相原くるみ(西…
>>続きを読む美貌、キャリア、財閥、圧倒的な才能を持つ月島もも(石原さとみ)は、婚約者の二股交際を発見し、結婚式当日に破棄になってしまった。人生最大のピンチに陥った彼女の前に、平凡な自転車店主・風間直人…
>>続きを読む最終回を見終えて。 愛と太陽と涙と、お花。 パステルカラーで優しく美しく、 凛としながらふんわりと。 ももの声に引…
>>続きを読む性格も生き方も全く違う凸凹姉妹が、傷つけ合いながらもお互いに足りない部分を補い合って共に生きていく、ちょっぴり切ないラブコメディー。 自由奔放で天真らんまんな妹と真面目で不器用な姉、2人の…
>>続きを読む石原さとみが可愛すぎた。 岩ちゃんとの2ショットにニヤニヤが止まらない。 先生の存在が個人的にちょっと邪魔だった(笑)…
>>続きを読む佐々木倫子の同名漫画が原作。フレンチレストランを舞台に、お店を繁盛させる気なんてまったくなく、己の欲求を叶えるためだけにお店を開いた風変わりなオーナー・黒須仮名子(石原さとみ)と個性的な従…
>>続きを読む製菓学校に通う小動爽太(松本潤)は、 高校時代に一目惚れした憧れの先輩、最強天然系小悪魔・サエコ(石原さとみ)と念願…
>>続きを読むやはり仕事に向き合い元気をもらえるドラマですね! 地味スゴの特別編で一年後を描いていました。 河野悦子さんは夢のファ…
>>続きを読む【テレビ東京放送作品】早くに妻を亡くし東京で一人暮らしをする笹井亮介(寺尾聰)のもとに、長野で夫(向井理)と穏やかに暮らしている、一人娘のゆり子(石原さとみ)が突然帰ってくる。ゆり子は人知…
>>続きを読むコロナ禍のお正月に放送しなくても…って、ちょっぴり思いました。もうちょっと明るいテーマのものが良かったんではないでしょ…
>>続きを読む過去鑑賞
今回は2人の関係に踏み込んださらに人間っぽさが感じられる2時間でした。 新プロジェクトの"Oshiire"やJAP…
>>続きを読む頭のいい奴に、この謎は解けない。 個性あふれる登場人物たちが不可能犯罪解明と宝探しに挑む超本格ミステリー 文武両道で名高い男子校の近松大学付属辯秀高等学校、略して近辯(きんべん)高校に新し…
>>続きを読むウソは地球を救うかも。 石原さとみ&谷原章介がニセ霊能力(!?)を駆使して超常現象の謎に挑む新感覚のコメディーミステリー 幽霊、未来予知、ポルターガイストなど、様々な超常現象に敢然と立ち向…
>>続きを読む誰がなんと言おうと石原さとみは圧倒的王者 最近のドラマ観てないからアレだけど、石原さとみはあざとさ全開可愛さぶっ飛び…
>>続きを読む