1977年製作ドラマ おすすめ人気ランキング 53作品 - 2ページ目

1977年製作のおすすめドラマ。この年製作されたドラマには、新 木枯し紋次郎や、東野英治郎が出演する水戸黄門 第8部、海は甦えるなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

新 木枯し紋次郎

公開日:

1977年10月05日

製作国:

3.6

おすすめの感想・評価

あっしには言い訳なんぞござんせんよの巻 フジテレビ系のシーズン1から東京12チャンネル(テレ東)に局を変えて制作され…

>>続きを読む

主題歌変わっちゃった 悲しみ なんか紋次郎も道中人の力借りるようになったし 全シリーズとの間になにがあったの…? って…

>>続きを読む

水戸黄門 第8部

公開日:

1977年07月18日

製作国:

再生時間:

55分

ジャンル:

3.9

おすすめの感想・評価

8シーズンにわたり、渥美格之進を演じた横内正が、このシーズンを最後に降板。一番好きな格さん役だったので残念。霞のお新の…

>>続きを読む

格さん役の横内正さんが今回で降板。低音の深く響く声で印籠を出す横内さんがもう見れなくなると思うと本当に残念😭 お新役の…

>>続きを読む

海は甦える

公開日:

1977年08月29日

製作国:

-

あらすじ

品川の遊郭に訪れた海軍兵学寮生徒の山本権兵衛(仲代達矢)は、女郎として働くトキ(吉永小百合)と出会う。権兵衛は、働き始めたばかりで怯えるトキを、海兵の仲間達に協力してもらい、遊郭から脱出さ…

>>続きを読む

花神

公開日:

1977年01月02日

製作国:

再生時間:

44分

ジャンル:

3.6

あらすじ

一介の村医者から長州藩の討幕司令官になり、新政府で近代軍制を築いた村田蔵六(後の大村益次郎)を中心に、維新の原動力となった若者たちを描いた青春群像劇です。

おすすめの感想・評価

総集編を観た。 吉田松陰、高杉晋作、村田蔵六と連なる系譜がある。革命の思想家、行動家、それを仕上げる技術者の系譜である…

>>続きを読む

時代劇専門チャンネルにて観賞 1977年の本放送でも観てたのが総集編を放送すると言うので多分それ以来の観賞でした。 …

>>続きを読む

快傑ズバット

公開日:

1977年02月02日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

4.4

あらすじ

さすらいの私立探偵・早川健は、目の前で親友の科学者・飛鳥五郎を正体不明の何者かに殺害されてしまう。飛鳥が開発した強化服・ズバットスーツを独力で完成させ、飛鳥殺害の真犯人を追い求めて全国各地…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2月2日、青年科学者 飛鳥五郎(岡崎二朗)が殺された。親友である私立探偵の早川健(宮内洋)は、その仇をうつため、飛鳥が…

>>続きを読む

主人公も毎回登場する変人たちもキャラ濃過ぎて腹痛い。 盲目じゃない座頭市こと地獄市は死ぬほど笑らかしてくれた。 役者さ…

>>続きを読む

江戸を斬るIII

公開日:

1977年01月17日

製作国:

再生時間:

55分

ジャンル:

3.7

大鉄人17

公開日:

1977年03月18日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

4.0

あらすじ

国際平和機構の佐原博士が開発した人工知能「ブレイン」は、当初は災害から人類を守り、地球環境保全のために作り出された、自我を持つスーパーコンピュータであった。だが、地球の環境を守るためにブレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラストの展開が、ジャイアントロボに酷似しているのでかなり影響を受けていると思われる。 敵の幹部のハスラーがめちゃめちゃ…

>>続きを読む

横山光輝のジャイアントロボに対抗して、石ノ森章太郎が作ったのが大鉄人17なんじゃなかろうか。こっちの主人公はサブロー。…

>>続きを読む

祭ばやしが聞こえる

公開日:

1977年10月07日

製作国:

再生時間:

47分

ジャンル:

4.4

おすすめの感想・評価

いしだあゆみさんが亡くなったそうです 個人的にはショーケンとの結婚のきっかけとなったこのドラマが印象深い 放映時はま…

>>続きを読む

ロボット110番

公開日:

1977年04月08日

製作国:

再生時間:

25分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ロボット博士が開発したロボットのガンちゃんたちは、ロボットサービスセンターを設立し、人間に奉仕する。彼らの夢は、博士のために研究所を建てることなのだ。

おすすめの感想・評価

1.身体フタ開き,電話,スクラップ寄せ集めボディ文句,地震,ショベルカー,ロボットガンちゃん,敷地内無断事務所,押し合…

>>続きを読む

ロボコンが学校だから次はお金を稼ぐぞ!というコンセプトは理解できるけど、「ロボットは人間の友達」な人情噺と損得勘定って…

>>続きを読む

冒険ファミリーここは惑星0番地

公開日:

1977年09月06日

製作国:

再生時間:

24分
3.5

あらすじ

地球人の島崎家・山田家・大井田家、計11人は突如、巨大な宇宙船で拉致されて、謎の惑星に不時着する。彼らはサバイバル生活を続けながら、地球への帰還を目指す。