ロイヤル・トリートメントのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ロイヤル・トリートメント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一番刺さったシーン
記しておきたい

I’ve always thought I could change the world, if I was given the chance, but you…

>>続きを読む

イジーの芯の強さや優しさ、自分の大切なものを大切にしようとする気持ちが素敵だと思った。
そして何よりイジーの明るさは王子にとってすごい希望の光だったと思うし、何も自分で決めれず何も知らない王子の心を…

>>続きを読む

とある国の魅力的な王子の結婚式でヘアメイクを担当することになったNYの美容師イジー。でも2人が恋に落ちてしまったら選ぶべきは愛?それとも職務?

イジーの性格が良すぎる。

途中からアラジン??って…

>>続きを読む
イジーの人間性が
普通にすばらしかった
ウォルターが良い執事!

「ここにいたら何も起こらない退屈な人生よ」

自分のやりたい事じゃなかったとしても
手に職がある人は
やっぱりすごいと思う

無難にハッピーで気分が沈んだりした時にすごくちょうどいい映画だった
ママの娘への依存度は日本だともっと暗い方向になってしまうのではないかと思ったけれど、けなげに対応する主人公を見て、ファミリーは愛す…

>>続きを読む

なんかこういうラブコメたまーに観たくなるのよね
ハッピーエンド大確定で心穏やかに鑑賞

もう結末とか分かってるようなもんやし、ストーリーに関しては文句ないけども〜
なんか最後''え、これで終わり?!…

>>続きを読む

王子と一般人の美容師が恋に落ちる話
さらっと観れてよかった
イジーの性格がとても良くて、終始イヤな後味が残らない感じ
王子の婚約者もイジーを恨むような態度を見せたりすることなく、イマドキの我が道を切…

>>続きを読む

ベタなドラマではあるが、格差やジェンダーや『イン・ザ・ハイツ』などのテーマも重なる。国家のトップが盲目のように現実を直視しない、という現実も示していてテーマは深い。
注目したのは執事のウォルターだ。…

>>続きを読む
強い女性!て感じのヒロインがシンデレラストーリーでハッピーエンド!っていう映画でした〜❕結局こういうのが好き!!!!

よくある身分差の恋、新しい世界をみせてくれる、そして自分を変えていく感じの物語!

短い内容で、簡潔にまとめられてるからとても見るのが楽だし見終わった後も微笑ましい気持ちになれるからパッと見るのにい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事