トム・ハーディを見るためだけの映画 内容も何もない笑 前半だけ雰囲気良かったけど後半はシンプルアクション映画 あとこの世界の女強すぎん?ポリコレの影響かしら あと主人公サイド補正強すぎて全く弾が当た…
>>続きを読むなんかダサくない?って思ってしまった。
序盤に刑事役のトムハーディが別居中の奥さんに電話するシーン、
説明台詞が続き、こんな台詞を言わされる役者は可哀想にとこの作品に期待が持てなくなる。
男臭さ…
2025.100プロジェクト No.48
いやぁ、、、、、
トム・ハーディとフォレストウィテカーって聞いて観たけど、はまらなかったな
まず、主人公がなんで窮地なのか、とか、ミアとチャーリーの状況…
視聴記録
ドンパチ映画なのに無駄に登場人物増やしてややこした結果、何がやりたいのかぼやけちゃった印象。アクションや銃撃戦が一つの見どころなんだろうが、とにかく全員すぐ打つし、その銃の音がうるさ過ぎて…
前半はずっと空を掴むような感覚でイマイチ引き込まれる要素がなかったけど後半馬鹿っぽい銃撃戦と悪くないアクションで笑えたからよし
なぜか2025年作なのに2005年作に見えてしまう不思議。トムハー…
トム・ハーディじゃなければ見ようともしなかった。
アクションは悪くないけれど、全編通して「いつかどこかで見た」展開が続く。
最近のNetflixオリジナルシリーズのほどんどに言えることだが、目新しさ…
このレビューはネタバレを含みます
サクッとスピーディなアクションは見ていて清々しいけど、タイトルがオチなので内容はない。
Tom Hardyのアクションは粗さがあるのがいい。
なんか子供の仇とか、親の仇とか、濡れ衣きせられたみたいな…