ゾワッとするホラーを求めて観たら、めちゃくちゃ改変オモロ映画でした。多分好き嫌いがハッキリ分かれる作品だろうなと思います。
私は最初えぇ…?と思いましたが、CGの雑な感じと内容の雑さが合っていて、途…
爆笑激笑痛快?ホラー?
なんやこの怪作!!!公開当時話題になってたのも納得!!!
中盤から腹抱えて笑ってた。
というか、CGの質感も相まって白石晃士ワールドの延長戦みたいでハラハラはしなかったけど、…
前々から興味があり、さらに見終わった後に続編あることに気づく。。
さすれば、面白いかも。でも低コストB級映画には変わりはないが。
本作は恒松 祐里さんは主演?扱いで良かったのかな、ずっと彼女の作品…
異世界の違和感のある座りの悪さ、エンドレスな無間地獄の不気味さが「はすみ」の一人称目線で撮影するカメラワークによく出ている。佐藤江梨子の冷笑、リセットされる記憶とループする既視感だらけの風景。ロケ地…
>>続きを読むコピペで有名なあのきさらぎ駅を映画化!と聞き、元々の書き込みの情報量の少なさやそもそもそういったものをネタにした映画への偏見もあり鑑賞せずにいたが、機会があり観ることに。
結論から言えば面白かった…
あれ?最初にタモさん出てこないの?的な作品。
続編を見る前に鑑賞。
全く怖くない都市伝説。
かなりあっさり風味。
ビールが美味しい夏。とりあえず、電車での寝過ごしに気をつけてこの夏を乗り切り…
このレビューはネタバレを含みます
きさらぎ駅の続編が出る(出た?)と聞いたので、
久しぶりに2回目の視聴。
わりとゲームをプレイしているかのような画づくり。
想定された状態でのびっくりホラーという感じで疲れにくい。
ラストのどっち…
©2022「きさらぎ駅」製作委員会