仲良くできないならちょっとだけ我慢しましょう。嫌いでも良いから態度に出しすぎないように。このほうが独善的正論よりもおそらく受け入れやすい。肌の色や信仰による結びつきと国民としての同胞意識が延長上にな…
>>続きを読む違う人種と結婚は暗黙の了解でタブーな地域に住んでいた時、アジア人の私は黒人町と白人町に行けたけど国が違うみたいに雰囲気違ったな、、
学校一緒なのに帰りのバス違うから流れる曲も踊りも美容院もレストラン…
結構突っ込んだ事言ってたのが印象的
にしてとエディマーフィー酷いなとは思うが、車でポッドキャスト聞いてるのは可愛い
ジョナヒルは別れたあと何でデート行ってんねん!?
あと最後急な結婚式過ぎやろ笑
と…
頭ではわかってるつもりでも真の理解に至る難しさを考える。
理解してるよと伝えたいのだけど表現はまるで形ばかりの理解となってしまう姿、私は理解していますのマスターベーション。
なにかと理由をつけて受け…