貞子DXのネタバレレビュー・内容・結末

『貞子DX』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エンタメホラー路線なのだろうけど、イマイチ振り切れていないように感じた。天才が呪いを解くという映画なのにミステリー要素が皆無だし、頭良い人も出てこない。呪いも結局解決していない。そんなのアリなのか!…

>>続きを読む

主人公の言動が痛々しい、耳のやつなに?
ラストのシーンでこれ映画館で見てたらもっと面白かったんやろうな〜って思った
個人的には重すぎなくていいエンディングだと思う。王司もたかし(ロイド)も死ななくて…

>>続きを読む

最初から最後まで見事にスベりっ放し
貞子の這い出る井戸の壁面もこうは滑るまい
苛立つのも馬鹿らしくて無表情になった

脚本家と監督の名を見るに、ホラー要素が薄くなるのはしょうがないとしてもコメディと…

>>続きを読む

ついにシリーズはこっちの方向に舵を切ったか……というシリーズ最新作。
極端なキャラ付けをされた登場人物、随所に射し込まれるサムい台詞。
これはまさしく『トリック』や『SPEC』に通ずる堤幸彦ワールド…

>>続きを読む
友達と爆笑した
コメディ映画です

IQ200の女子大学院生が貞子の謎に挑むアレな設定。

川村壱馬モクで観たけど声デカい変なキャラ。誰にでも名前呼びでちゃん付けする性格なら貞子にもちゃん付けしてれば突き抜けたキャラとしておもしろかっ…

>>続きを読む

そういえば貞子シリーズで観てない作品があったなぁぐらいの気持ちで再生。
(観終わった後貞子シリーズ調べてみたら、貞子3D2、貞子も未視聴でした)

結論から言うと
B級ホラーコメディとしてみると⭐️…

>>続きを読む

全く怖くはない。
が、あくまでB級ホラーとして面白可笑しく見るにはかなり良い。IQ200の主人公が貞子の呪いをどうにか解明しようとするあらすじがまずユニークだし、呪いの動画がSNSで拡散されてしまう…

>>続きを読む

原作をなぞるならば、この展開は自然なことかもしれないけれど、やっぱり貞子=怖いを求めてしまうので肩透かしくらっちゃうな〜。
コメディ路線に行くのもいいけど、滑りまくってるので擁護できない。笑

呪い…

>>続きを読む

なんか一周回っておもしろかった🤭

●なんで?!(笑)あの女の人死ぬ前なんで前転したの?!wと思ってたら、なるほどね!貞子に頭押さえつけられる状態で井戸に落ちるから、現実世界では前転で死ぬのか!と伏…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事