レッドブリッジに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『レッドブリッジ』に投稿された感想・評価

r
3.0
演技が自然でリアルに感じられたからこそ、映画の延長線上にある彼らの生活を想像せずにはいられなかった。やるせない気持ちになった。4人の役者さんのこれからの活躍が楽しみ。

トレインスポッティングのような映画を日本でも。という制作陣の思いを感じる作品。
窃盗、ドラッグ等々の犯罪を重ねてる主人公達だけど、なんか顔つきが爽やかで目もキラキラと綺麗な目をしてるし…もうちょっと…

>>続きを読む
2.5

全然期待してなかったからか、笑える部分が少しあり楽しめました。

◎夜の高速道路から見るスカイツリー。私が東京に行く時は右手に見えるから、行きで左手に見えるのがいいね。ここがハイライト。

下ネタ多…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

記録用

救いは必ずある訳じゃないんだな。
薬したあとのこの演技が凄いいい意味で怖かった。リアル?見たことは無いけど、こうなってしまうのかって。凄かった。

めっちゃリアル。正直薬物とかヤクザとか全然馴染みないから、すごく自分とはかけ離れたものだと思っていたけど、やっと実感した気がする。未成年で捕まる人とかこういうことなんだなーって。最後はあー。って感じ…

>>続きを読む
3.0

ビギニングより先にこちらを。

粗いようで割に詳細、
優しいようで残酷な。
カラッと明るいのに
重苦しくてしんどい。

なんか目を離せない。
淡々と暗い世界に
光と風が時折織り混ざる。

暴力あかん…

>>続きを読む
451
3.0

8月1日(木)
ビギニングに引き続きあまりにも治安が悪い。龍一は刑務所を出たら真っ当に生きることを決意したのではなかったのか?主人公が刑務所から出たその日のうちに窃盗、傷害をキメているので、むしろ刑…

>>続きを読む
3.0

やってることは最低だけど、男子のバカやってる感じは楽しそうで笑えた
でもそれだけじゃなくシリアスなシーンや展開もあって、最後も印象的

あと、かなり音量上げないと台詞が聞こえない。特定の役者さんがと…

>>続きを読む
2.9
舞台挨拶付き鑑賞。
この映画の影響で兵頭功海さんからヤンキーのイメージがしばらく抜けなかった。

少年院で出会った仲間がそのうちの一人を迎えに東京まで行く物語。紆余曲折ありながら結局のところ友情物語ということなのか…?
下剋上球児で兵頭功海くんを知ってこの作品見たけど、役柄が真逆すぎてギャップに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事