百合の雨音のネタバレレビュー・内容・結末

『百合の雨音』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ただのポルノ映画だった。
この映画がレズビアン映画としてオススメされている情報をTwitterで見かけ、気になっていたところだったのと、ちょうどこの映画の監督である金子修介の平成ガメラ三部作を観たい…

>>続きを読む

日活ロマンポルノ出身監督らしい感じなのかなと思わせる、いろんな意味で自分のイメージの中のロマンポルノっぽい印象だった
「手」が今の感性や作劇を持ち込んだ広い客層に響くものだったのに対して、こちらはジ…

>>続きを読む

自分のメモより過去記録。

切なくて泣きそうになる場面がたくさん。妊活してて夫が応えてくれない、女として見られてない、そんな時に好きって言われたらうれしいし心が揺れるだろうなぁ。

目をつぶって他の…

>>続きを読む

濡場特有の油っぽい感じがなく、透き通った水って感じの描写で綺麗だった。

無事に3作制覇。

「手」はエモいラブストーリー
「愛してる!」はハッピーコメディ
「百合の雨音」はヒューマンドラマ

って…

>>続きを読む

ゆったりとしながら、だけども飽きずに観れてとても面白かった!
出ている女性の方は美しく撮られていて、レズビアン同士のSEXもエロく美しかった。

登場人物たちが唐突に出会ったりするのが、雑といえば雑…

>>続きを読む

映像の感じはちょくちょく?となった部分があった。ぼやんとした白昼夢のような表現が多くしつこいと思ったけどそれもまた印象深いのでいいのかもしれない。
音楽もうちょい別のほうが良かったのかなと思う。笛?…

>>続きを読む

ロマンポルノなうの3作目。

個人的には一番『ロマンポルノ』らしいなと思った。

レビューがなかなか低評価で、ちょっと期待薄れて観に行ったのだけど、日活ロマンポルノっぽかった気がします。
唐突なポー…

>>続きを読む


「手」の時にも思ったけど出てくる人たちの声が綺麗


あの音楽だったりやりすぎに見える演技や演出は狙ってるのかなー

渋いポルノ映画を見た感じ


でもどことなくカメラワークとか色彩とかがデスノー…

>>続きを読む
女編集長なんでスッポンポンになる時変なポーズしたんだろう

葉月と女編集長はなぜ葉月の家近くでわざわざ行きつけのテルホまで戻っていったんだろう

リブートの3作目は前2作と打って変わって、まあきれいな仕上がりだこと。金子監督は元々ロマンポルノ撮っていたこともあってか、その演出は昔のそれと変わらず、女性賛美にも感じる丁寧さです。スローモーション…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事