泉じゅんさんのチャームがえげつない
そら「夕食ばんざい!」て、なるわ
「料理は愛情!」て、なるわ
最初に名美が自室へ帰宅した際のカメラワーク、何ですアレ、カッコが良過ぎる
てか、撮影力なんか演出力…
「天使のはらわた」4作目。名美に泉じゅん。村木に阿部雅彦。脚本は原作者の石井隆。監督は本作でにっかつを離れ、ディレクターズ・カンパニーに参加する池田敏春。泉じゅんは過酷なシーンを嫌がりながらも、自身…
>>続きを読む一番最初に見たのは90年代半ば、昔の文芸坐。当時の文芸坐は記憶する限りですが場末感強くてションベン臭え名画座だなって感じだったかな。石井隆特集で、これの他に「赤い縄」と「赤い教室」の赤すぎる3本立て…
>>続きを読む再見。泉じゅんがまんぐり返してこちらを挑発的に見つめる文字通りの「淫画」にソラリゼーション効果……あっポルノだと思わせておいて、次のカットではすわ1940年代のフィルム・ノワールかと見紛うようなバチ…
>>続きを読む再見。泉じゅんの転倒からパッとロングに切り替わると一瞬だけ阿部雅彦と見つめ合い、ふたたび逃走劇が始まる。後退するカメラを走り抜ける地下通路での逃走劇は『コラテラル』を彷彿。泉と視線の交錯してきた阿部…
>>続きを読む勿論、石井隆の原作・脚本によるいつもの名美と村木の話。
ありえねえの連続なのだが、石井隆の極めた世界のお約束の展開なんで、そこは全然、OK!
本作のラストは、後の石井監督自身の作品「赤い眩暈」…