漫画作品の実写化。原作をしっかり読んだ訳ではないが、今作の範囲くらいまでは読んでいたので、内容は把握済み。思ったより悪くはなかったが、緊張感に欠けていたのと、主演陣たちの演技が合わず、乗り切れなかっ…
>>続きを読む#215
再生ボタンを押してしまった自分に全ての非があるのは承知の上ですが…。
さすがにこんなもんでいいでしょうイズムに腹が立つ。
ロメロやりたい!とかアクションも入れたい!とかサメパニック要素も…
このレビューはネタバレを含みます
主人公のアホ元気感で全て解決するタイプの映画だった。
体育会系出身の元気印がブラック企業で精神疲弊、突然ゾンビがあふれた世界でもブラック企業よりはマシか!の精神でパワフルに生き残るの少年漫画主人公っ…
ゾンビ大量発生のおかげでブラック企業を脱出したルーキーの、生き残りを掛けた逃走劇。
パニック映画としては駄作かも知れないが、「ブラック企業からの脱出」が重要なテーマになっていて、メッセージ性は悪く…
©️麻生羽呂・高田康太郎・小学館/ROBOT