本日1本目。インド映画は時間が長い。絶対カットしても良さそうなとこある。
始まりの3分の1は出会いから仲良くなるまで。よくあるストーリーだけど普通のロードムービーではありえん尺でやってくれるのは嬉し…
お涙頂戴のインド映画だと思って、構えて観たわけではないんだけど、何も響かなかった。
ラスト1時間くらいは眠くなる始末で、自分自身に対して「お前は人の心がないんか?」とか、「イカれてんのか?」と自問…
感動した!!実話なのが素晴らしい。
まさかインドの話とは知らず、想像以上に面白かった。
チャーリーが自分の思う最高の主人に出逢えて、その人に看取ってもらえて幸せだったと思う。犬も人と同じ愛情を持って…
つらい過去にとらわれ、周囲との交流を拒絶するダルマは、酒とたばことチャールズ・チャップリンの映画をよりどころにした日々を送っていた。そんなダルマの家に、悪徳ブリーダーのもとから逃げてきたラブラドール…
>>続きを読む「相手のために何かしてあげたいという気持ちを満たすこと」と、「相手のためになる」はイコールではないし、病床の犬は長旅に連れ出すよりもおうちでいつもどおり過ごしながら好きなものを食べさせてあげたほうが…
>>続きを読む見る映画を間違えました、動物が死ぬ映画本当にダメなんです。
知らずにコメディーだと思って見てましたが急展開しました。
そこからは止められずに最後まで泣きながら見ました。
幸せな気持ちになったり…
家と職場の往復だった偏屈な男ダルマの元に、ある日1匹の子犬が現れる。犬との出会いは、やがてダルマを変えてゆきーー。
インド映画だけど踊らない、歌の挿入シーンは多め。
長いけどあまり長さを感じなかっ…
(C)2022 Paramvah Studios All Rights Reserved.