星守る犬の作品情報・感想・評価・動画配信

『星守る犬』に投稿された感想・評価

そういえばこれ結構前に見たんだ。映画の雰囲気が結構好きです。ただ平成が好きなだけなのかも。けどこういう映画も嫌いじゃないです。評価はこのくらいかも。
nemu
3.5

面白いんだけど原作を読了した後に観ると少しガッカリした…。まず映画オリジナルの子役の女の子の必要性がいまいち分からない。奥津も原作だとその辺にいそうな公務員って感じだったのに映画版はイケメンすぎる。…

>>続きを読む
451
2.5
1月3日(金)
観なければよかったと思ってしまうぐらい犬が悲しい目にあうので注意。
まー
3.5
犬が出てくる映画にハズレなしと思っている。この映画は西田敏行さんを追悼する意味で観た。わんこのハッピーが飼い主に向ける愛が切な過ぎて悲しい。
takibi
3.0
子役の女の子の演技が酷すぎて興醒めしました。。

私もいつかあのおじさんのようになるのかもしれません。
MiNoRu
3.5

ハチ公みたいで泣けた。
やっぱり動物ものはグッときてしまう。
また社会問題も提起されていて、切ない感動物語だけではなく、ずっしりと来るものがあった。
それにしても西田敏行さん演じる「おとうさん」とハ…

>>続きを読む
登場人物や犬を酷い目にあわせる事で観てる人を泣かせようとしてるとしか思えない超不愉快な映画。
出演してる犬2匹の名演技くらいしか褒める所が無い。

最初、このマヂラブ野田誰だよって笑ってたらタマテツだったし、どっからどうみてもタマテツだし、西田敏行とハッピーはなんでこんなに不幸の詰め合わせみたいな目に遭わなきゃいけないんだと過呼吸レベルで泣いた…

>>続きを読む
K
3.6
最初どのような話になるのか読めなかった

西田敏行がでてきてからが面白かった
白骨死体と犬の死体
その身元を辿るところからストーリーが始まる

最後になり映画のタイトルの意味がわかる
このレビューはネタバレを含みます
犬が酷い目に遭うので0点

途中まで西田敏行に流されてたけど終盤は犬の可哀想さに大号泣だった
とてもじゃないが悲しすぎる、フィクションの世界でよかった

あなたにおすすめの記事