子供はわかってあげないの作品情報・感想・評価・動画配信

子供はわかってあげない2020年製作の映画)

上映日:2021年08月20日

製作国:

上映時間:138分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の幸せな日常を描いた作品で、キャラクターやセリフ、設定が面白い。
  • 夏の爽やかな雰囲気が気持ち良く、青春物としても楽しめる。
  • 上白石萌歌ちゃんや豪華な声優陣が魅力的。
  • 監督の沖田修一さんらしいユーモアやボケも満載で、笑いもある。
  • 登場人物がみんな生き生きとしていて、温かい世界観が魅力的。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『子供はわかってあげない』に投稿された感想・評価

杏
4.2

とてつもなく平和な映画。沖田修一さんの作品は特有のシュールギャグがちょうど良くそれがほのぼの効果を生み、平和なリズムを奏でている。

女子高生上白石萌歌さんの成長物語。夏の数日間に、生みの親だの探偵…

>>続きを読む
上白石萌音は愛嬌たっぷりだなー。うちの娘もこういう良い感じの力の抜け方が出来る子になって欲しい。
nori
-

沖田さんの作品ということで視聴。

夏休みいいな〜懐かしいな〜、海も行ったし、棒のアイスも食べたな〜とか、実家の麦茶たくさん飲んだな〜とか昔の夏の記憶に浸りつつも、作品自体はあまりハマらず。。。

>>続きを読む
てつ
3.5

二人の会話が間の抜けた感じでとても面白い。安心して観れる。
みなみは、上白石萌歌の素のキャラがそのまま役になったようで、天然さがよく出ている。愛すべきキャラ設定だと思える。もじくん(細田佳央太)も同…

>>続きを読む
うだるような暑さ、気だるさ、沈黙の気まずさ、無気力と退屈と。ひと夏の少し不思議な冒険を、豊かなディティールで描き出したジュブナイルコメディの傑作。
4.0
夏の匂いがする映画
SNSで誰かがあげるようなキラキラした夏じゃなくて、あの時のただそこにあった夏。
早く夏が来ないかな。
み
5.0
本当にいい映画だった、
お父さんがいろんなもの買ってきてくれるの愛のかたちすぎる
家族も恋愛も色々起こるよなあ、夏休みだもんなあ、戻りたいなあ
青春だーーーー!!!(紅)
夏の概念が好きになる映画、高校生の時にたくさん冒険してて最高。
不器用だけどめちゃくちゃもてなす得たいの知れない存在の父を演じるのがうま

ほのぼのする映画、家族で見たいね、

大好きな沖田修一監督の、くすぐったくなるような笑いと温かみのある登場人物たち。見終わった後には誰かに優しくしてあげたくなってしまう。

上白石萌音の、純粋すぎる…

>>続きを読む
ahcaki
4.8

わ〜〜〜〜やっぱり沖田監督の作品すきだ。

この緩さが心地よい。けど見終わったあと言葉にできない大切なものが心に残る。

沖田監督と知らずに見始めて「これ好きだな〜誰の作品だろ?」って調べると沖田監…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事