カラオケ行こ!のネタバレレビュー・内容・結末

『カラオケ行こ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かったし、最後の紅で普通に泣いた🥲

個人的に芳根京子が、表参道高校合唱部では生徒だったのに、ここでは先生やっててそこもなんか良かった!泣いた🥹


私もガチ合唱部だったから、全国行けない悔しさ…

>>続きを読む
負けたら変な刺青を彫られてしまう、ヤクザのカラオケ大会に向けてヤクザが歌の練習をする話。現実にはありえない、ヤクザと中学生のお話だったけれど、そこそこ楽しめた。

カラオケ行こ!のタイトルから、自分が泣くとは思わんかった。
2人の関係性ほっこりする素敵。2人の関西弁も好き。
紅だーーーーー!

最後のシーン、その前に屋上で2人が話してた時に嫌いなもの彫られるな…

>>続きを読む

話がおもしろい。
年が離れててもこのふたりの関係性が素敵だと思った。

舞台が関西でお笑いやノリ、テンポなど抑えているところは抑えてて、カラオケの練習シーンとか笑えるところもあって楽しめました。綾野…

>>続きを読む

Netflixで。2024.6.2

マンガ原作で映画化した作品
川島さんがマンガ沼で紹介してて気になってたから鑑賞。

やくざの組員である狂児が組長の誕生日会で毎年開催されるカラオケ大会で披露する…

>>続きを読む

今の時代に必須作品!ファミレス行こ!も映画化してくれ〜ヤクザと中学生の友情最&高!
類は友を呼ぶっていうけど違う世界の友情もかっこいいね🧑‍🎤🧑‍⚖️見終わってから紅気付いたら歌ってる
エンドロール…

>>続きを読む

和山やまのあの独特な世界を実写で…!
拗れた青春とてもよい。全員可愛い。
この人はBLまではいかない男たちの不思議関係を描くのが上手だなあ。
もう金輪際お別れでもいいと思える終わり方だったけどまた会…

>>続きを読む
返り血の流れだけは…………野暮でも映像にしてほしかったの亡霊になってしまいました(ToT)でもまごうことない聡実くんと狂児でした(ToT)私も映画を見る部入りたいょ…

昔原作を読んだことがあって面白かった記憶があったこと、
2時間もない映画だったので視聴した

聡実くんの子が上手で印象的
気まずいシーンも、ツッコむシーンも
とてもよくハマっていた

なにより歌唱シ…

>>続きを読む

おすすめされて見た映画
狂児と聡実くんが出会ったばっかの頃はカラオケに誘うのは狂児からで、聡実くんは嫌々ついて行ってたのに、いつの間にかカラオケ行くのが日常になってて、最後は聡実くんの方からカラオケ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事